”書くこと”:番外編「観ること」

"書くこと"目次へ     


映画その他 その1  若き日の記録       2009・09・08 橋本健午 《編集中》

 小学校では、巡回映画というのか年に何回か映画教室のような時間があった。たいてい教育映画か、マンガなどであったと思う。 また、「鞍馬天狗」や「ターザン」などの劇映画は、夏の夜、野外で上映されたのを見たことがある。 私はこのころからしばらく、映画館という暗くて空気の悪いところは苦手で、すぐに頭が痛くなる。 とくに劇映画などはてきめんで、マンガ映画ならば、それほどでもなかったという記憶がある。
 ちなみに、小学3年の5月(福井県)、学校からラッキーサーカスを見に行って、翌日には静岡県に引越しをしている。
 <記録1>4年生の夏休み(1952年8月)、大阪の兄夫婦に招待され、17日に朝日会館でマンガ映画を、 その翌日には電気科学館のプラネタリウムで星空を見ている。
 <記録2>6年の夏(1954・8・24)、学校での映画教室で3本…パラマウント映画「?」/影絵「アラジンと不思議なランプ」 /「紀元前百万年」(米1940)…インターネットでは日本未公開の扱い…

 頭が痛くなるのは、中学時代(1955・04−1958・03)も変わらなかったが、記録によると、数えるほどしか見ていないようだ。 /ともあれ、表記に統一性がないのは、まだ編集の途中であるため。《@…チケット、A…パンフレット等の保存を示す》

1957・01・13「」(米)
57・02・03「マナスルに立つ」日本、「オセロ」ソ連
 57・3・8(日記)春休み、さっそく映画を見る/3・18またも映画を見に
57・08月…「これがシネラマだ」(米)
57・11・17「ドン・キホーテ」ソ連
57・12・22「世界は恐怖する」日本(ドキュメンタリー)
1958・01・05「八十日間世界一周」(米)D・ニーブン、カンティンフラス(大阪・なんば大劇場210円 @
58・03・22「」(伊1954)アンソニークイン、ジュリエッタ・マシーナ、「」(1957)今井正監督 《豊橋あたりか? 小学校時代の友人2人と》
58・11月…「鉄道員」(伊)ピエトロ・ジェルミ

 このあたりから、内外の劇場映画だけでなく、テレビ放映、また音楽や演劇、講演会なども併せて拾い出してみよう。
1960・05・04「スパニッシュ・バレー」
60・05・05テレビ「ハムレット」(仏)ジャン・ルイ・バロー
60年06月…「太陽がいっぱい」(仏・伊)アラン・ドロン
60年11月…「チャップリンの独裁者」(米1940)特別鑑賞券170円 @

1961・03・27「ぺぺ」(米)カンティンフラス;東京250円  61・4・1,2映画を観る(名古屋)
61・04・09「わが闘争」東和、「誓いの休暇」ソ連(大阪)
61・08・06「シンデレラ」・「アライグマのいたずら日記」(京都朝日会館)
61・08・22テレビでボクシングを、翌日は小人のプロレスを観る
61・09・27/10・5テレビ「カルメン」(全4幕)を観る(パリ・オペラ座)  61・9・26映画を観る(名古屋)
61・10・22「狂った年輪」(仏)1960@+A2種、「夜と霧」梅田シネマ;大阪250円
61・11・01「チャップリンの独裁者」80円;大阪  《2度目/灘高校まで研究社モギを受けに行ったあと》
61・12・23「ウエスト・サイド物語」(米)ジョージ・チャキリスほか

1962・04・08映画「?」90円;東京・新宿東宝劇場(ご招待券)@
62・05・22「日ソ協会創立5周年 ガガーリン少佐歓迎 記念集会」(共立講堂)@
62・05・23ガガーリン少佐、早大にも来訪《テレビ中継;警備を買って出る》
62・05・30第16回文芸講演会「現代文学の方向」佐々木基一・花田清輝・平野謙・吉本隆明・朝倉摂(大隈講堂) @
62・05・30〜東京自主上映促進会(狸穴・ソ連大使館)に何度も映画を見に行く、李君らと;「大尉の娘」「ゴーリキーの幼年時代」ほか @「会員証」No.000246
62・06・26「?」新宿文化《@岡本太郎画》
62・07・19「大いなる楽園」ソ連;団体割引証・日ソ協会 @
62年08月…「おとし穴」アートシアター(勅使河原プロダクション=ATG)
62・09・28「‘62サロン・ド・メ」(西武8F)@
62年10月…「裸の島」製作・監督・脚本:新藤兼人
62・10・04「ミロ版画展」(国立西洋美術館)@
62・10・26「ソビエト連邦・アカデミーロシア合唱団」公演(東京体育館)@
62・10・29「ソビエト舞踊合唱団 さよなら公演」(青山・日本青年館)@
62・11・10「早稲田大学創立80周年記念 フロイデハルモニー第5回演奏会」交響曲第9番「合唱」指揮・小澤征爾(東京文化会館)@《小澤サイン入り入場券→99・09東京都交響楽団に永久寄託》

1963・04・11招待「学生のための ライオネル・ハンプトン特別演奏会」(新宿厚生年金会館)@
63・04・23「ビュッフェ展 その芸術の全貌」(国立近代美術館)@
63・07・26「太陽がいっぱい」(60年公開) 《2度目》、「ロープ」(48年製作)
63・07・29「夜の終りに」アンジェイ・ワイダ監督(ポーランド;大阪) A
63・09・13「大衆芸能研究会5 泥棒大全」(新宿・厚生年金ホール)@+A
63・10・1-13「文学百年の流れ 近代文学史展」日本近代文学館創立記念(伊勢丹新館6F特設会場)@
63・10・02「大衆芸能研究会6 続 吉原」(新宿・厚生年金ホール)@+A
63・10・07「ソニー・ロリンズ・クワルテット」(厚生年金会館)@
63・10・08神代植物園 @(年月日押印)
1983・8・23テレビ「鳥」20年ぶりで観たティッピー・ヘドレン(ヒッチ・コック監督)1963アメリカ;ホラー

      

1964・01・26「岡本太郎展」(西武百貨店)@
64・03・01「第6回MODERN JAZZ CONCERT・ゲスト:トシコ・マリアーノ カルテット」早大モダンジャズグループ主催(厚生年金会館小ホール300円) @
64・05・08「デーブ・ブルーベック・カルテット」音協5月特別例会(厚生年金大ホール900円)@
64・08・18真夜中のジャズ・コンサート(第1部AM0:00映画「真夏の夜のジャズ」/第2部AM1:40「チコ・ハミルトン・コンサート」/第3部AM3:30〜5:00「世界の夜の歴史」(神戸・三宮東劇)@
64・10・01「わせだ寄席」(大隈講堂)@
64・10・05「ダリ展」(東京プリンスホテル)@

1965・01・30「サーカスの世界」ジョン・ウエイン、C・カルディナーレ、リタ・ヘイワース @
65年02月…「ГАМЛЕΤ(ハムレット)」監督・脚本:グリゴリー・コージンツェフ @
65年02月…「トプカピ」(米) 製作:監督ジュールス・ダッシン
65年02月…「怪談」小林正樹監督、三国連太郎、新珠三千代ほか(原作:小泉八雲) @
65年03月…「アメリカの影」、「バワリー25時
65年03月…「金庫破り」(英)チャーリー・ドレーク
65・04・10「バラエティ・コンサート・シリーズ(U)」minonクラシック(厚生年金ホール)
65年04月… 民芸「開かれた処女地」
65年04月…「人間の絆」キム・ノヴァク
65年05月…「東京オリンピック」市川 昆監督
65・05・28東京国立博物館・国立西洋美術館「松方コレクション」(国立近代美術館50円)
65・06・01「第19回文芸講演会 穴の思想」安倍公房・福田善之・和田勉・岡本太郎・林光・長谷川四郎(大隈講堂100円)
65・07・06「赤ひげ」、「椿三十郎」黒澤明監督、三船敏郎
65・07・12「女と男のある限り」(伊)、「歓び」(スウェーデン)
65年07月…「スウェーデンの城」F・サガン原作、R・ヴァディム監督、M・ヴィッティ
65年07月…「異聞猿飛佐助」篠田正浩監督・高橋高治、「暗殺」篠田正浩監督・丹波哲郎
65年07月…「昼下りの情事」A・ヘップバーン(米1957)
65年08月…「四谷怪談」(1959)
 65・09・03メモ「鉄路の闘い」ルネ・クレマン監督(仏1955) /「首輪のない犬」ジャン・ギャバン(仏1956・09) /「五人の天使」ロッサナ・ポデスタ(伊1951) /「今宵は二人で」ビング・クロスビー(米1936・04)/「太平洋奇跡の作戦 キスカ」三船敏郎・山村聡(65・6・19〜併映「喜劇駅前金融」) /「007ゴールドフィンガー」ショーン・コネリー(65・4・24〜/「悦楽」大島渚監督(1965)

65・09・22「フランス近代絵画の流れ フォーブ60年展」(日本橋・高島屋)@
65・09・29「8 1/2」フェデリコ・フェリーニ監督、マリチェロ・マストロヤンニ @
65年09月…「麗しのサブリナ」オードリー・ヘップバーン
65・10・11「雨のしのび逢い」、「恐怖の報酬」(大隈講堂100円)@
65・10・27「ナポレオン・ソロ<0011>」特集「消された顔」「罠を張れ
65年10月「禁断」、「女を引き裂く」(スウェーデンなど)
65年10月…「悪の階段」、「鍵の鍵
65年10月…「にっぽん泥棒物語」山本薩夫監督、三国連太郎、「スパイ」山本薩夫監督、田宮二郎
65・11・04劇団・雲 第8回公演「罪と罰」福田恆存脚色(読売ホール550円)@
65・11・05「明治天皇展」(京王デパート)
65・11・07「黄金の男」(仏)J=P・ベルモンド、「ファントマ危機脱出」(仏)L・ド・フュネス,M・ドモンジョ
65・11・15「柔い肌」(仏)F・トリュフォー監督(新宿名画座)
65・12・07「戦争と平和」O・ヘップバーン(人生坐)
65年12月…森繁久哉らの喜劇:演題・劇場不明

1966・01・18「ナマできく最後のザ・トリオ オスカー・ピーターソン+ヘレン・メリル」(文京公会堂)@
66・01・28「文化講演会」小林秀雄・円地文子・大仏次郎・大江健三郎(共立講堂)
66・04・16「小間使の日記」ジャンヌ・モロー+「憂国」三島由紀夫(新宿文化ATG 230円)@
66・05・28招待「バン・クライバーン・コンチェルト」(東京文化会館)@
66・05・31招待「国際大魔術団」(後楽園アイスパレス)@
66・08・06「戦争と平和(完結編)」(ソ連)セルゲイ・ポンタルチュク(大阪なんば大劇場800円)@
66・09・16 シネラマ「バルジ大作戦」(OS劇場、阪急友の会)@
66・10・25「赤い砂漠」(伊)M・アントニオーニ, M・ヴィッティ、「愛のレッスン」(スウェ)T・ベルイマン
66・11・28文藝春秋まつり;文士劇「竜馬が行く」舞台稽古を観る(東京宝塚劇場
66・12・27山谷地区児童福祉資金募集:特別有料試写会「」五所平之助監督・岩下志麻
66年 …「華氏451」F・トリュフォー監督(英SF映画) 66年度作品 文部省選定 A

1967・03月…「歓びのテクニック」(伊)
67・04・20「第4回精鋭落語会」(安田生命ホール・全席指定400円、円楽・談志・吉生ら)A
67・04月…試写「ジブラルタルの思い出」(仏)
67・05月…試写「断罪」(スウェーデン) A
67・07・05招待「アンチゴーヌ」日生劇場 @+A
67・08・03招待日生劇場・劇団四季提携公演第8回 劇団四季第44回公演「ヘンリー四世」福田恒存=訳・演出 @+A
67年10月…「特攻大作戦」リーン・マービン、アーネスト・ボーグナイン、チャールズ・ブロンソン A
67・11・28文士劇「日本のいちばん長い日」(東京宝塚劇場)A

1968・02・07試写「藪の中の黒猫」新藤兼人監督、乙羽信子・太地喜和子(東宝会館8F試写室)@+A
68・02・08試写「野生の眼」(伊)東亜(カラー)@+A
68・02・25「カラマーゾフの兄弟」(米)
68・03・07「サムライ」(仏)アラン・ドロン(カラー)A
68・03・10「キッドブラザー作戦」(伊)ニール・コネリー、D・ビアンキ
68・03・14-21「蜘蛛たち」劇団青俳第21回公演 @+A
68・03・30「カスター将軍」
68・04・08「夜は盗みのために」(伊) 松竹映配A「悪い奴ほど手が白い」(ユナイト映画・テクニカラー)A
68・04・10試写「2001年 宇宙の旅」テアトル東京 A
68・04・16「招かれざる客」シドニー・ポアチエ、ベルベディーレ+買約票
68・05・16試写「卒業」A
68・08・01「教祖年祭 PL花火芸術」 (富田林) @バス乗車券
68・09・25試写「白い恋人たち グルノーブルの13日」(仏)(朝日ホール)A
68・10・25〜11・24「佐伯祐三展」(スキヤ橋・東京セントラル美術館)@
68年 …「別離」(アリアーヌ・フィルム)カトリーヌ・ドヌーブ A

69・02・18「大衆芸能研究会7 吉生の会:吉寿円窓誕生」(紀伊国屋ホール)@+A
69・07・09「カラマーゾフの兄弟」(ソ)東和提供 ソビエト・モスフィルム、カラー A
69・07・26「ピンキーとキラーズ特別ショー」(水戸・日立家電)A
69年07月…「断絶の世界」井出 昭監督・前田武彦解説(総天然色 長編記録映画)A
69・08・23-09・30「ゴーギャン展−タヒチの神秘の太陽の画家−」(渋谷西武)@+A
69年09月…「空軍大戦略」(英)サー・ローレンス・オリビエ(ユナイト映画・テクニカラー)A
69年09月…「ジャガー 豹」(伊・スペイン)フランコ・ネロ、ジャック・パランス A
69年10月…「真夜中のカーボーイ」(米)ジョン・ヴォイト、ダスティン・ホフマン(デラックスカラー)A
1969・12・06招待ミュージカル「LOVE ROCK MUSICAL HAIR」(渋谷東横劇場;2人)@+A+買約票(大丸)

70年04・05「ボルサリーノ」ジャン・ポール・ベルモント、アラン・ドロン(パラマウント)A
70年04月…「豹は走った」(東宝)西村 潔監督、加山雄三・田宮次郎 A
70年04月…「無頼漢」(東宝)篠田正浩監督、仲代達也、小沢昭一ほか;日本国際映画祭参加作品 A
70年05月有効…御招待券「?」新宿メトロ劇場 《2枚のうち、1枚のみ使用》
1970・06・10試写アニメラマ「千夜一夜物語」虫プロ・日本ヘラルド映画10周年記念(渋谷公会堂) @+A
70年07月…「王女メディア」(伊) 東和提供 パオロ・パゾリーニ監督:マリア・カラス @+A
70年09月…「サテリコン」フェデリコ・フェリーニ監督(パナビジョン・テクニカラー)A
70年12月…「西部悪人伝sabata」(伊・スペイン)リー・バン・クリーフ A
70年12月…「野生の少年」(仏)フランソワ・トリュフォー監督;日本国際映画祭特別出品作品 A

1973・09・09「ボギー、俺も男だ!」ウッディ・アレン
73・12・22「ミノルフォン徳間書店・年忘れ文化人歌謡大行進」(日劇)

1974・08・03「スティング」P・ニューマン、R・レッドフォード

1976・10・05角川映画「犬神家の一族」試写会・パーティ(東京プリンスホテル)
76・10・12「名探偵登場」(米)ピーター・フォーク
76・11・29文藝春秋祭り・文士劇(東京宝塚劇場) @
76・12・24「年忘れ第7回文化人歌謡大行進」(日劇) @

1977・06・11「現代の作家300人展-仮名垣魯文から戦後作家まで-」日本近代文学館創立15周年記念(伊勢丹) @
77・12・8-10「梶山季之遺作展」(京橋・東京近代美術クラブ)

1978・09・08試写「野生の証明」角川映画

1979・09・28フジTV「ケイン号の叛乱」(米1954)ハンフリー・ボガート

1980・09・04世界アマチュア野球選手権大会(後楽園:キューバ-日本)@

1982・03・20深夜テレビ「幸せはパリで」J・レモン、C・ドヌーヴ
82・05・02「1982春 向ヶ丘遊園」(フラワーショー20周年記念700円)
82・05・02夜11時NHKテレビ「ライオネル・ハンプトン」
82・07・10テレビ「ニューヨークの王様」(米1957)C・チャップリン
82・07・11テレビ「第三の男」(英1952)O・ウェルズ
82・07・18テレビ「地上より永遠に」(米1953)B・ランカスター,M・クリフト, D・カー, F・シナトラ
82・12・12招待「第3回TOYOTA CUP(サッカー)」(東京・国立競技場)@

82・05・08「アイスショウ」(品川プリンスホテル)


ご意見・ご感想はこのアドレスへ・・・ kenha@wj8.so-net.ne.jp