「ミニ自分史」TOPへ。

「ミニ自分史」(23)わが結婚 その1

「ミニ自分史」(22)       「ミニ自分史」(24)


 私たちは昭和48(1973)年2月3日(土)夕方、高田馬場近くにあったレストラン「大都会」で"人前"結婚式を挙げた。
 案内状や会場探しなど、事前にやらなければならないことは多々ある。まず、案内状だが、同年元日付で発送した。

謹んで新年のご挨拶とご案内を申し上げます。

 このたび、私たちの友人であります橋本健午君と小田さち子君が、来る二月三日に、結婚することになりました。
 新春早々、まずはオメデタイ話でありますが、二人ともテレ屋で、少し変り者で、あまり派手なことをしたり、 形式ばったことは苦手だと申しますので(一説には、金がないという噂も聞いております)、それでは私たちが、 一夜酒のサカナにしようではないかと、ささやかな宴を開き、皆様方のご協力をお願いする次第であります (世話役としましては、余り豪華にすると、かえって本人たちのためにならないと考えております)。
 橋本君にはどうでもよいのですが、やはり小田君のために何かしてあげないと、一生に一度のこと(?)ですから、 可哀想に思いますので、皆様方にご足労をお願いしたく、ここにご案内申し上げます(節分の日を選んだのは、 余りマメでない男にしては上出来だと思います)。

日 時  二月三日(土)午後五時半より

場 所  高田馬場 レストラン大都会 (電話…省略)

会 費  三千円(宝クジより当る景品付)

 なお、式そのものは、皆様方の前で簡単に、それでいて厳粛に行ないまして(これがおよそ十五分、それ以上長くなると退屈します)、 後は二人をそっちのけにして、騒いでもよいということになっております(世話役の勝手な見解ですが)。
 レストラン大都会は、国電高田馬場駅から歩いて三分、橋本君が学生時代からよく来ていたところで、小ざっぱりしていて、感じのよい店です。
 とにかく、ざっくばらんに、楽しくやりたいと思いますので、気楽な気分で、普段着にゲタバキスタイルで(風邪を引いても知りませんよ)お出かけください。 ただし、時間は厳守してください。
 一九七三年一月一日
        世話役 その一 M・K/その二 K・S/その三(募集中)
 お手数ですが、出欠のご返事は、一月十五日までにお願いします。


 さて、これにつけられた返信ハガキは、次のようなものであった(郵便料10円)。

出席(どれでも□で囲んで下さい)

 (その理由)アルコールがあれば・今からでも遅くない・お祝いしたい・「鬼は外」で追い出され・オリンピック精神・ 枯木も山のニギワイ・聞くだけヤボ・(希望)花婿がいなければ最高・義理で・後悔するゾ・心から・サンプルに・仕方なく ・趣味デス・招待状がなくても・新郎をイビリたくて・スポンサーの気分で・タイクツだから・手前に質屋があったなあ(残念!) ・独身バンザイ・なんとなく・ノゾキ見・鼻下調査委員・花嫁を見たいから・ヒト言いいたい・ブイヤベースを食べたくて ・複雑な気持・昔を懐かしんで・夢よもう一度・用事のついでに・喜んで・理由なし・その他

(                )のため欠席

おところ/おなまえ

    


ご意見、ご感想は・・・ kenha@wj8.so-net.ne.jp