梶山季之資料館TOPへ
T-2〕著作に関して 作品編へ戻る
T-2〕著作に関して 作品編(詳細その2)
T-2〕著作に関して 作品編(詳細その3)
梶山季之の著作物を刊行順に掲出するに際し、上記のように区分し、ルポルタージュ・小説・エッセイ・コラムなど雑誌や新聞
(一部の書籍を含む)およびその他に掲載されたものについて、次の要領で行いました。
【発行年月/書名/出版社名/版型//備考…「連載」などの順で表示。"版型"は「単行本」「新書判」と簡略化した。
〈表題〉は、その作品がタイトルとなっていることを表す。次の行の( )内は、収録作品を表わす。
★は、その後の他社版・文庫版など(年・月のあとの社名は他社版を示す。
そのうち、▼は、表題は同じでも収録作品が既存のものと別編成であることを示す。
従って、本表ではそれらの独立した項目はない(「イ、出版社別」に表示)。
なお、シリーズ・選集ものは、それぞれグループとして刊行順にまとめた】
《「収録作品名等」の表記について》
⇒印のあとの"数字""社名""『書名』"は「昭和」あるいは「平成(H)」の年・月に、
ある出版社がその作品を収録して刊行した書名を表す。表記が近接した場合は、年・月を省略する。
"同名"と"〈表題〉"のちがい…前者がその作品を掲載した出版社からの刊行に対し、
後者は社名を表示して他社からの刊行を示す。なお、文庫本化など複数(社)の場合もある。
〔 〕や〈 〉、「 」は略称で、要領は次の通り。
*〔講・傑シ5〕…講談社版「梶山季之傑作シリーズ」(全7巻、1965〜1966)の第5巻に収録を表す。以下同じ。
なお、いずれも程なく新書版が刊行されているが、本表では省略した(「梶山季之傑作シリーズ」の項参照)。
*〔集・自選8〕…集英社版「梶山季之自選集」(全16巻、1972〜1973)の第8巻に収録を表す。以下同じ。
*〔桃・傑作14〕…桃源社版『梶山季之傑作集成』(全30巻、1972〜1975)のうち、第14巻に収録を示す。以下同じ。
なお、それぞれ新書版も刊行されているが、本表では省略した(「イ、出版社別」に表示の予定)。
*〈ハワイ大学〉…1995(平成7)年5月、ハワイ大学出版局より英文で刊行された『The Clan Records(「族譜」)』に収録されていることを表す。
*「季節社」…季節社版『積乱雲 梶山季之―その軌跡と周辺』(H10・02)に収録を表す。
*「朝鮮小説」…川村湊編・解説『李朝残影―梶山季之朝鮮小説集―』(インパクト出版会2002)に収録を表す。
*「アンソ…」は、後掲の「アンソロジー」リストにおける通し番号により、該当の作品名を表す。
(年号表記について…西暦を用いるのが一般的ですが、梶山季之は昭和5年(1930)に生まれ、 同50年(1975)に没した"昭和の人"ゆえに、当資料館では和暦を中心としております)
同人誌による修業時代、広島から上京し夫人とともに喫茶店を開くなど生活にも苦労するが、
当時の"修業"の経緯を見ておこう(〔 〕内の数字は、原稿枚数を表す)。
1948(S23)年〈18歳〉《広島時代〜》
1950(S25)年〈20歳〉
1951(S26)年〈21歳〉
1952(S27)年〈22歳〉
「広島文学」27・05五月號(自宅に広島文学協会を置く)
1953(S28)年〈23歳〉《4月、だれにも告げず上京、背水の陣を敷く。8月、「天邪鬼」同人の小林美那江と結婚》
1954(S29)年〈24歳〉
1955(S30)年〈25歳〉
1956(S31)年〈26歳〉
1957(S32)年〈27歳〉
1958(S33)年〈28歳〉
★ 小学三年生 ★
徐々に頭角を現した梶山は、前述のように昭和33年から本名でラジオドラマの脚本を書下ろす一方、小学館の学年雑誌に執筆を続け、
かつ"純文学"の修行も怠らなかった。
では、ルポルタージュ(レポート)、小説、エッセイ等を、時系列的に、執筆・掲載誌別、
かつ同一の出版社・新聞社別等に掲げるものとする。
【事項の配列は便宜的に、「出版社および関連」、「新聞社および関連」、「その他」とし、いずれも、
原稿や対談等の依頼を受けた会社(団体等)の年月順に並べ、次いでその会社の刊行物順にまとめた。
★ 新潮 ★
★ 週刊新潮 ★
★ 小説新潮 ★
★ 別冊小説新潮 ★
★ オール讀物 ★
★ 漫画讀本 ★
【梶山がこの34年1月、ルポライターとして舞台を移したのが、やはり創刊前の「週刊文春」である。
俄仕込みの"記者"5人を集め「トップ屋グループ」として乗り込み、毎週の特集(トップ記事)を担当し同誌を盛り立てる。
その活躍ぶりは"梶山部隊""梶山軍団"の異名を奉られるほどだったが、本人は2年余で作家に転進する。31歳のときである】
★ 週刊文春 ★
長年続いた"トップ屋"時代も、このあたりで終わりを告げた。
37・12・3〈随筆〉低賃金がスパイを生む〔2〕
★ 文學界 ★
★ 別冊文藝春秋 ★
★ 諸君!★
「週刊明星」での"トップ屋"時代はここで終わり、舞台は「週刊文春」に。
38・8・4〜39・3・22(33)〈小説〉海の薔薇は紅くない〔×17〕〔絵:〕⇒39・06同名⇒40・12改題『黒い船渠』⇒54・12文庫版
★ 月刊明星 ★
★ 女性明星 ★
★ プレイボーイ ★
★ 青春と読書 ★(読者向けPR誌)
★ プレイボーイCUSTOM ★
★ non-no ★
★ 巷説 梶山季之 裏から見た梶山読本 ★(PR冊子)
★ 中央公論 ★
★ 週刊公論 ★
★ 婦人公論 ★
★ 小説中央公論 ★
★ 海 ★
★ 暮しの設計 ★(←別冊婦人公論家庭特集)
★ 歴史と人物 ★
1、同人誌を作り、上京後は「新思潮」等に発表
梶山季之の若い時代、同人誌に発表した作品群の前に、最年少時の作品といわれる
「空魔軍」(イラスト入り科学冒険小説)を掲げておく。
これは昭和13(1938)年、朝鮮・京城(現・韓国ソウル)の小学校在学中に発表した"続き物"で、
学友の評判を得ていたという。9歳にして小説家を志す第一歩であった。
「藝陽」23・02復興特輯號〔廣島縣立第二中學校〕
○或る友(創作)〔8〕⇒52・10「安藝文學」42号(特集・回想の梶山季之…「天邪鬼」以前の作品として)
○停電(詩)〔1〕
○應援歌(作詞・2章)〔1〕
《以上、3件》⇒H3・06季節社『梶山季之のジャメー・コンタント』
「振鈴」25・03第三號〔廣島高等師範學校國語國文學會〕
○月夜(シナリオ)〔16〕⇒H3・06季節社『梶山季之のジャメー・コンタント』
「天邪鬼」25・09創刊号(自ら主宰・自宅に編集部を置く、筆名:東小路秀樹)
○一押二金(1)(創作)30枚⇒ 「アンソ41」(27・09『買っちくんねぇ』収録の際に、改稿かつ「少年」と改題)
○暗中模索(同人雑記)〔1〕⇒52・03大和出版『人間 裸に生まれ来て』
「天邪鬼」26・03第2巻第1号
○詰将棋(創作)〔27〕⇒27・09『買っちくんねぇ』⇒48・06〔桃・傑作14〕
○ばてじっと(エッセイ)〔2〕
「天邪鬼」26・・07第2巻第2号
○碑名〔9〕〈原民喜の詩碑建立について〉⇒52・03大和出版『人間 裸に生まれ来て』
○編集後記3枚
いまの広島大学の前身、旧広島高等師範学校國文科の卒業にあたり、
この年1月10日梶山は「嘉村礒多論―その表現と私小説をめぐって―」というわずか十枚ほどの卒論を真下三郎教授に提出した
(52・10「安藝文学」42号に特集・回想の梶山季之…「天邪鬼」以前の作品として収録)。
それを受け取った同教授は、「完全なものではなく、私小説論の序論の序論みたいな内容であるが、悪くない所論」であったため合格点をつけ、
無事3月に卒業したという。
この卒論は、在学中およびその間の状況をつづった同教授の「たった十枚の卒業論文」ともども、
『積乱雲とともに 梶山季之追悼文集』(季節社56・5・11)に収められている。
○族譜(創作)〔47〕⇒31・10「新早稲田文学」⇒48・06〔桃・傑作14〕⇒H14・10「朝鮮小説」(参考作品)⇒H15・12「アンソ91」
「買っちくんねぇ」27・09(自費出版、坂田稔との2人集、文藝思潮社・広島)
○詰將棋(「天邪鬼」26・03より再録)〔27〕⇒48・06〔桃・傑作14〕
○少年(「天邪鬼」25・09所収の「一押二金(1)」の改稿改題)⇒48・06〔桃・傑作14〕
○禪寺秋色(創作)〔23〕⇒48・06〔桃・傑作14〕⇒52・04山と溪谷社『梶山季之 旅とその世界』⇒H3・06季節社『梶山季之のジャメー・コンタント』
○傳説(創作)〔36〕⇒〔桃・傑作14〕
○族譜(「広島文学」掲載分に加筆)〔66〕⇒〔桃・傑作14〕(「広島文学」分と同時収録)⇒H7・05〈ハワイ大学〉⇒H14・10「朝鮮小説」
「広島文学」28・03三月号
○三角州(コラム・筆者3名)〔4〕
「広島文学」28・05五月号
○霓のなか(創作)〔32〕⇒〔桃・傑作14〕⇒60・08河出文庫『性欲のある風景』⇒H14・10「朝鮮小説」
「希望(エスポワール)」29・06(NO.6)〔エスポワール出版部、東大内→阿佐ヶ谷茶廊〈自宅2階〉〕
○実験都市 その1*(創作)〔50〕⇒48・06〔桃・傑作14〕⇒58・08「アンソ52」⇒H6・02「アンソ75」
*「実験都市 その1」のほかに、「その2−1〉7枚」「その2−2〉12枚」がある。前者はH3・06季節社『梶山季之のジャメー・コンタント』に、後者はH10・02季節社『積乱雲 梶山季之―その軌跡と周辺―』に収められている。
「季刊 希望」30・07第4巻第1号
○霓のなか その2(創作・未完)〔45〕
「新思潮」30・12(NO・13)〔この年7月、第15次新思潮同人に。同人会を阿佐ヶ谷茶廊内でをひんぱんに開く〕
○米軍進駐(創作)〔40〕⇒48・06〔桃・傑作14〕⇒H14・10「朝鮮小説」
「新思潮」31・06(NO・14)
○振興外貨(創作)〔100〕⇒47・11「アンソ29」⇒48・06〔桃・傑作14〕⇒60・02河出文庫『合わぬ貝』
「新早稲田文学」31・10月号〔この同人会も自宅で行う〕
○族譜(「広島文学」に掲載のもの転載)
「新思潮」31・11(NO・15)
○幻聴のある風景(創作)〔33〕⇒40・11〔講・傑シ5〕⇒44・05光風社書店『性欲のある風景』⇒48・04〔集・自選8〕⇒48・06〔桃・集成14〕
「新潮」31・12(新潮社)…作品が掲載された最初の"商業誌"
○合はぬ貝〈創作〉〔34〕〈新潮同人雑誌推薦作〉⇒〔講・傑シ5〕⇒48・06〔桃・傑作14〕⇒河出文庫『合はぬ貝』
「江古田文学」32・06〔日本大学芸術学部江古田文学会〕
○走馬燈(創作)〔32〕⇒48・06〔桃・傑作14〕⇒60・02河出文庫『合わぬ貝』
「新思潮」33・02(NO・17)
○性欲のある風景(創作)〔58〕⇒40・11〔講・傑シ5〕⇒42・06同新書版⇒44・02桃源社『京城昭和十一年』⇒光風社書店『性欲のある風景』⇒〔集・自選8〕⇒48・06〔桃・傑作14〕⇒50・07「別冊新評」夏号/梶山季之の世界 追悼特集号⇒河出文庫『性欲のある風景』⇒H7・05〈ハワイ大学〉⇒H14・10「朝鮮小説」
2、少年向け学年雑誌で…(梶 謙介の場合)
【梶山は、小学館の各学年雑誌に昭和33年ごろ(タイトル・誌名不明)から38年にかけて物語などを執筆(筆名:梶 謙介)。
1回に10数枚から20枚程度だが、単発から連載もの、そして"付録"には80枚以上の大作もある。
このころ、やはりペンネーム(三谷晴美)で書いていた瀬戸内晴美(寂聴)氏と並んで、少年モノの"売れっ子"作家といわれた。
もっとも、33年前半にはラジオドラマの脚本「ヒロシマの霧」が民放祭のコンクールで3位に入賞、
翌年の「蛸が茶碗を抱いていた」が芸術祭に参加する("次点")など、放送関係でのデビューが早かった
("「3-3-A)ラジオ・テレビ…シナリオ執筆(原作を含む)」参照)。さらに並行して『文藝春秋』に無署名で執筆し、
また創刊前の『週刊明星』テスト版ではリライトをはじめ取材原稿も書き、同年後半から半年ほど『週刊読売』のゴシップ欄に、
やはり無署名で1〜4枚のものを寄せていた。
つまり、少年モノの執筆は"トップ屋のころ"と重なっており、すでに多くの雑誌に、
種々のジャンルで書き分けていたことが分かる。
ここに、各学年雑誌別にタイトル判明分のみ記す(1号に2作品もあり)。○印は不明。
( )内の"連載の回数"以外の数字は、原稿の枚数】
34・04〜34・10名犬リンチンチン(7回連載)/34・06生残った勇士/34・11番号のなぞ/34・12ゆうれい屋しき
★ 小学四年生 ★
35・10〜36・03黒潮少年(6回)
★ 小学五年生 ★
34・03電波で結ぶ世界の友情/34・08バッファロービル物語/34・09つい落を商売にする男/36・04奪われたサンタマリア
★ 小学六年生 ★
36・01北極点通過/36・02科学の及ばない世界
★ 中学生の友一年 ★
34・02あらしの中のSOS/34・03砂ばくの快男児/34・04五人の漂流水兵/34・04そのカギを追え(実録文庫・96枚)
/34・05から手の世界武者修行/34・05ジャングルの熱血児/34・06われ敵重巡を撃沈せり/34・06なぞの一本マスト(実録文庫・128)
/34・07翼に祈る友情/34・08ああ重巡羽黒の決戦/34・09〜35・03事件記者物語(7回)消えた紳士・追跡50時間・友情のスクープ・隠れ家を捜せ・あの特ダネを追え!・アリバイをくずせ・特急に消えた男
/34・10なつかしき母はいずこ/35・02なぞの日記帳(付録文庫・80)/35・04運命の一時間/35・05大空に咲く友情
/35・05消えた乗客(付録文庫・96)/35・06五人の爆破隊/35・07決死のシベリア脱出/35・08誘かい魔にワナをかけろ(付録文庫・80)
/36・01地獄への旅行者/36・01悪魔の好きな炎(付録文庫・80)/36・04顔のない男(付録文庫・80)/36・05あいつを捕えろ!
/37・04〜38・03雷太の冒険(12回)/37・08あの秘密をぬすめ
★ 中学生の友二年 ★
34・02アリバイをくずせ!/34・03狂ったオリ/34・04花籠べやの秘密をさぐる/34・04敵機に帽子を振れ/34・06血ぞめの楽譜
/34・07秘境ケニヤの熱血児/35・01・○・(付録文庫・80)/35・02戦りつの深夜国道
/35・04〜36・03青年刑事捜査メモ(12回)手引き・盲点・密告・フィルムは見ていた・葉巻きの好きな男・消えた封筒・二度殺された男・電話が知っていた・銃弾・国電の男・顔のない男・ふたり来た客
/35・04金塊の秘密(付録文庫・86)/35・11黒い汗を流す男(付録文庫・80)
/36・04〜37・03事件記者メモ帳(12回)広告の秘密・こいのぼりの暗号・消えたセールスマン・だれの手紙か!?・目撃者の証言・黒壁の魔手・緑の軽自動車・盗まれた広告・ダイヤルの音・○・紙幣をにぎった凍死体・死体のない殺人事件
/36・05悪魔の契約書(付録文庫・80)/36・08大魔術師キオ/37・10〜38・03蒼い殺人地図(6回)
★ 高校進学 ★
34・04〜35・03名記者物語(12回)血ぞめのきっぷ・札束に埋った拳銃・○・凍った死体・偶然が犯人である・密室に消えた男・予告された殺人・○・あかつきの非常線・爪先の信号・この土地はだれのだ・無言の殺人鬼
/36・05美人の運び屋(スリラーストーリー)/36・07ナチスを敗北させた男(海外秘話)/36・08九回生き返った男(海外トルーストーリー)/37・04一号室の客
3、トップ屋のころ…週刊誌に毎号、特集記事を書いていた!
(ルポルタージュ・小説・エッセイ・コラムなど)
しかしその前、日本の復興も急速に進展し、「戦後は終った」と経済白書が宣言した昭和31年、
それまで新聞社の独占だった週刊誌市場に出版社系の週刊誌が参入していた。2月創刊の『週刊新潮』である。
以来、いくつもの出版社から週刊誌が出され、34年5月には『週刊現代』『週刊文春』『週刊平凡』『朝日ジャーナル』
『週刊少年サンデー』『週刊少年マガジン』など創刊のピークを迎えた。
その前年、総合週刊誌として世に出た『週刊明星』に、梶山は準備段階からライターとして参加、
創刊第2号より特集記事を担当し、スクープ記者の名を馳せる一方、『文藝春秋』のルポライター養成の"呼びかけ"に応じて参加し、
リライトからスタートしたが、やがて精力的に取材をこなし無署名での執筆を続ける。
やがて34年4月創刊の『週刊文春』に準備段階から移り、以後毎号のようにトップ記事(特集)を書き、
まさに"トップ屋"の一人として一時代を画す……。
たとえば、昭和34年4月に挙式の現天皇皇后両陛下の"婚約"をスクープしたのは、前年の秋、『週刊明星』時代であった。
ただ、「本当のことだから」記事にされては困るという小泉信三東宮侍従の要請や、新聞社の"報道協定"のあおりを受け、
やむなく小説の形で発表したのが「話題小説 皇太子の恋」(同誌33年11月16日号〈梶 謙介〉)であり、
また「皇太子さまの花嫁」(月刊明星11月号、無署名)である。
なお、梶山はこのお妃決定をめぐる"スクープ合戦"について、その後「スクープの内幕」(『別冊宝石』41年12月号)や
「皇太子妃スクープの記〈戦後事件簿"今だからいう"〉」(『文藝春秋』43年6月号)を、もちろん本名で発表している。
このころから現在に至るも週刊誌には無署名記事が多いが、記事に関する責任の所在が明確でないことなどから、
同業者の中で"署名・無署名論争"が起こることもあった。
「発行年月号/〈ジャンル〉・タイトル・〔原稿の枚数〕、〔×数字〕は連載の場合の1回の枚数、"⇒"は「収録作品名等」を表す。
( )内の数字は連載の回数、〔21・無〕は"21枚"を"無署名"で書いたことを意味する(シリーズものの場合は、〔 〕を省略する)。
初期の〈筆名〉には〈梶 謙介〉〈梶 季彦〉〈坂出 淳〉などがある。なお、〔絵:―――〕は"挿し絵"画家・イラストレーターを表す
(お断り:いまだ調査中のため、未記入が多い)。
(*)たとえば、『週刊新潮』連載の「女の警察」の場合、「42・05同名」は、その作品が掲載誌を発行する出版社「新潮社」から、
単行本などとして"昭和42年5月"に"同一のタイトル"で出版されたことを示す。
なお、他社からの場合は、(出版社名)で表記。〈表題〉は、長編、中短編集を問わず、収録されたタイトルを冠した書籍名であることを示す。
また、中短編集に収められた場合、他社版やアンソロジーその他も併記した。
【→対】【→鼎】【→座】は、それぞれ対談・鼎談・座談会を意味し、また、「アンケート」「グラビア」なども抽出し、
いずれも「U)作家活動に付随して」にまとめた。なお、「談話」の掲載は、タイトルにより、その内容が類推できるものに止めた。
ア、出版社別掲載雑誌(一部の書籍を含む)
新潮社…新潮・週刊新潮・小説新潮・別冊小説新潮
31・12〈小説〉合はぬ貝〈新潮同人雑誌推薦作〉〔34〕⇒40・11〔講・傑シ5〕⇒48・06〔桃・傑作14〕⇒60・02河出文庫『合わぬ貝』
33・06〈小説〉地面師〔69〕⇒38・08文藝春秋新社『李朝残影』⇒40・03「アンソ3」⇒40・10〔講・傑シ4〕⇒〔桃・傑作14〕
⇒53・01講談社文庫『李朝残影』⇒54・05「アンソ45」
38・01〈小説〉ある復讐〔38〕⇒文藝春秋新社『李朝残影』⇒40・07〔講・傑シ1〈表題〉〕⇒42・12桃源社『一押し二金』
⇒〔桃・傑作14〕〕⇒講談社文庫『李朝残影』
38・05〈エッセイ〉新思潮のころ〔8〕(同名「新思潮のころ」…43・08「現代」連載「わが鎮魂歌」の第6回〔61枚〕にあり)
42・05〈エッセイ〉窓から飛び出せ〈作家の眼〉〔8〕⇒45・06桃源社『遊びの冒険』⇒52・03大和出版『人間 裸に生まれ来て』
33・5・19〈小説〉第二の犠牲者〔21〕⇒44・05光風社書店『性欲のある風景』⇒47・12〔桃・傑作10〕
⇒H1・10光文社文庫『ある秘書官の死』
33・6・16/勅使河原霞の周囲〔21・無〕
38・1・7/'63スタミナ選手/グラビア
38・8・19〈レポート〉食いものにされた日本占領〔43〕⇒61・01徳間文庫『日本事件列島』
41・4・9〜12・31(39)〈小説〉女の警察〔×19〕〔絵:〕⇒42・05同名⇒47・09〔集・自選13〕⇒56・11文庫版⇒H15・−オンデマンド版
41・10・15〈グラビア〉大宅一家 中共を行く(現代の顔)
43・5・4〈小説〉スリラーの街〔30〕⇒H3・10ケイブンシャ文庫『あと始末屋』
45・5・20〈小説〉罠の淑女〔30〕⇒46・04桃源社〈表題〉⇒48・06〔桃・傑作17〕⇒H4・02ケイブンシャ文庫『情事の部屋』
47・1・1〜12・30(53)〈エッセイ〉ぽるの日本史〔×14〕〔絵:橋本 治〕⇒48・05同名(桃源社)⇒60・09角川文庫
47・5・13/なんとかして貰いたいの記〈ぽるの日本史 外〉〔7〕⇒49・08〔桃・傑作30〕
49・1・3/スチュワーデスに残された痕跡〈私にとって戦後最大の謎 ベルメルシュ事件〉〔7〕
37・07〈小説〉カードは一度戻ってくる〔96〕⇒40・12〔講・傑シ6〕⇒42・11桃源社『赤い妖精』⇒47・11〔桃・傑作7〕
⇒H2・12祥伝社文庫『狙われた密会』
38・02〈小説〉風変りな代償〔103〕⇒40・10〔講・傑シ4〈表題〉〕⇒42・11桃源社『赤い妖精』⇒48・07〔桃・傑作18〕
⇒58・04角川文庫〈表題〉
38・07〈小説〉詰め腹〔94〕⇒40・09〔講・傑シ3〈表題〉〕⇒47・12〔桃・傑作8〕⇒H3・08光文社文庫『男の誇り』
38・09〈小説〉唇さむし〔92〕⇒〔講・傑シ3〕⇒47・12〔桃・傑作8〕⇒H2・12祥伝社文庫『狙われた密会』
(→「唇さむし―冤罪の顛末―」)
38・12〈小説〉現代の忠臣蔵〔87〕⇒〔講・傑シ3〕⇒『赤い妖精』⇒〔桃・傑作8〕⇒H2・11徳間文庫『乗取りの背景』
39・03〈小説〉悪の勇者〔66〕⇒40・07〔講・傑シ1〕⇒42・12桃源社『一押し二金』⇒46・12桃源社『鞭をふるう女』
⇒〔桃・傑作8〕⇒H2・08ケイブンシャ文庫『鞭をふるう女』
39・08〈小説〉罠にかけろ〔73〕⇒〔講・傑シ6〕⇒47・12〔桃・傑作10〈表題〉〕⇒H2・12祥伝社文庫『狙われた密会』
40・03〈小説〉紐育から来たスパイ〔61〕⇒〔講・傑シ6〕⇒〔桃・傑作8〕⇒H2・11徳間文庫『乗取りの背景』
40・06〈小説〉青い蛾〔56〕⇒42・03秋田書店『離婚請負業』⇒47・11〔桃・傑作4〕⇒H3・01光文社文庫『暗闇の女』
40・10〈小説〉からまわり〔35〕⇒41・01〔講・傑シ7〕⇒47・10〔桃・傑作1〕⇒H1・10ケイブンシャ文庫『狙った女』
41・02〈小説〉レスビアン殺人事件〔50〕⇒42・05「アンソ10」⇒46・04桃源社『罠の淑女』⇒47・12〔桃・傑作10〕
⇒49・03「アンソ32」⇒H1・12祥伝社文庫『呪われた寝室』
41・06〈エッセイ〉酒の功罪〔2〕
41・08〈小説〉美女と野獣譚〔60〕⇒『離婚請負業』⇒48・02〔桃・傑作11〕⇒62・03角川文庫『踏んだり蹴ったり』
⇒H4・06ケイブンシャ文庫『夜の専務』
41・09〈エッセイ〉作家の日記〔3〕
41・12〈小説〉背徳の倫理〔50〕⇒『離婚請負業』⇒44・08「アンソ21」⇒〔桃・傑作1〕⇒63・11光文社文庫『黒の燃焼室』
42・05〈小説〉教育ママ〔50〕⇒43・08報知新聞社『女豹』⇒44・06「アンソ18」⇒48・01〔桃・傑作5〕
⇒H1・01ケイブンシャ文庫『サブの犯罪』
42・07〈小説〉寒い夏〔50〕⇒43・12集英社『新説・色くらべ』⇒48・05〔桃・傑作9〕⇒63・11光文社文庫『黒の燃焼室』
42・08〈私の交友録〉私の財産たち〔7〕⇒49・08〔桃・傑作30〕
42・12〈小説〉怠慢なり宣伝部長〔72〕⇒43・12集英社『新説・色くらべ』⇒47・10〔集・自選7〕⇒〔桃・傑作9〕
⇒H3・08光文社文庫『男の誇り』
43・03〈小説〉新説・色くらべ〔43〕⇒43・12集英社〈表題〉⇒〔桃・傑作9〕⇒H2・11徳間文庫『乗取りの背景』
43・04〈小説〉女豹〔90〕⇒43・08報知新聞社〈表題〉⇒〔桃・傑作5〕⇒58・08集英社文庫『ちりぬるを』
43・09〈小説〉悪食〔60〕⇒43・01桃源社『はれんち作戦』⇒〔桃・傑作5〕⇒『サブの犯罪』
44・01〈小説〉不良少年〔35〕⇒44・04桃源社『ほい ほい ほい』⇒46・12桃源社『鞭をふるう女』⇒〔桃・傑作1〕
⇒H2・08ケイブンシャ文庫『鞭をふるう女』
44・02,03〈小説〉人生だあッ〔95,82〕⇒45・04『犯罪日誌』⇒48・01〔桃・傑作13〕⇒H4・10集英社文庫〈表題〉
44・04〈小説〉黒子人生〔60〕⇒45・07桃源社『賭ける男』⇒48・03〔桃・傑作16〕⇒62・05角川文庫『汚職 さんずい』
44・06〈小説〉犯罪日誌〔75〕⇒45・04同名⇒48・04〔桃・傑作6〕⇒58・08集英社文庫『ちりぬるを』
44・09〈小説〉狂い咲き〔46〕⇒『犯罪日誌』⇒〔桃・傑作6〕⇒H1・01ケイブンシャ文庫『サブの犯罪』
44・11〈小説〉腐乱死体の場合は〔66〕⇒『犯罪日誌』⇒〔桃・傑作11〕⇒H3・12祥伝社文庫『愛人たちの昼と夜』
45・01〜45・12(12)〈小説〉現代悪妻伝≪しごき妻50・出入り妻50・幼な妻39・倹約妻36・淫乱妻45・黒人妻40・虚言妻70・美容妻50・異常妻47・白人妻49・酒乱妻35・道楽妻48≫
⇒46・03同名⇒49・04〔桃・傑作27〕⇒61・04講談社文庫/うち、「異常妻」→56・01「アンソ48」、「出入り妻」→H4・07祥伝社文庫『魔性の女』
45・03〈エッセイ〉オホーツクの流氷〈心に残る風景3〉〔1〕
46・02〈小説〉夫婦交換〔46〕⇒48・07〔桃・傑作18〕⇒62・03角川文庫『踏んだり蹴ったり』⇒H5・09ケイブンシャ文庫『通り魔』
46・04〈小説〉イッパツ勝負〔65〕⇒47・08桃源社〈表題〉⇒48・03〔桃・傑作3〕⇒57・12ケイブンシャ文庫『胡桃割り人形』
46・06〈小説〉踊らぬ阿呆〔38〕⇒〔桃・傑作9〕⇒H1・06ケイブンシャ文庫『離婚請負業』
46・07〈小説〉糠味噌くさい女〔30〕⇒48・04〔桃・傑作6〕⇒H3・01光文社文庫『暗闇の女』
46・09〈小説〉巨根物語〔40〕⇒〔桃・傑作3〕⇒角川文庫『踏んだり蹴ったり』⇒H5・03ケイブンシャ文庫『踏んだり蹴ったり』
46・10〈小説〉淫らな告白〔41〕⇒48・04〔桃・傑作6〕⇒63・09ケイブンシャ文庫『贋の季節』
46・11〈エッセイ〉酔中酔余〔2〕
47・01〈小説〉「天邪鬼」のころ〔46〕⇒48・08〔桃・傑作15〕⇒52・04山と溪谷社『梶山季之 旅とその世界』
⇒54・03青土社『定本 原民喜全集 別巻』
47・05〈エッセイ〉カミさん任せ(新養生訓)〔4〕⇒49・08〔桃・傑作30〕
47・09/「小説新潮」と私〔2〕
48・03〈小説〉稲妻よ、奔れ…稲妻が闇を劈いた〔115〕〔絵:〕⇒50・08同名⇒58・02集英社文庫
48・09〈小説〉稲妻よ、奔れ…脱獄は道楽ですたい〔121〕⇒同上⇒同上
48・11〈小説〉稲妻よ、奔れ…墨西哥の流れ星〔70〕⇒同上⇒同上
49・03〈小説〉稲妻よ、奔れ…メキシコは暗かったぜ〔100〕⇒同上⇒同上
49・06〈小説〉稲妻よ、奔れ…ブラジルに星は消えた〔60〕⇒同上⇒同上
50・01〈小説〉出刃包丁と忍び足〔43〕⇒51・04講談社『那覇心中』⇒H3・01光文社文庫『暗闇の女』
50・02/一年の計(奉納絵馬)〔1〕
50・04〈小説〉負け犬〔30〕⇒50・09「アンソ36」⇒51・04講談社『那覇心中』
⇒52・04山と溪谷社『梶山季之 旅とその世界』(「伊豆の山小屋での父との日々」に)
37・10〈小説〉亀裂のなか〔108〕⇒38・09集英社『SEXスパイ』⇒40・08〔講・傑シ2〕
⇒42・08同・新書版『男の階段』に改題⇒42・12桃源社『一押し二金』⇒44・05光風社書店『性欲のある風景』
⇒47・11〔桃・傑作7〕⇒48・01〔集・自選3〕⇒60・02河出文庫『合わぬ貝』
38・01〈小説〉ある事故死〔52〕⇒〔講・傑シ2〕⇒47・12〔桃・傑作10〕⇒H1・12祥伝社文庫『呪われた寝室』
38・04〈小説〉遺書のある風景〔52〕⇒40・09〔講・傑シ3〕⇒44・05光風社書店『性欲のある風景』
⇒47・12〔桃・傑作10〕⇒50・10「アンソ37」⇒H1・10光文社文庫『ある秘書官の死』(同名「遺書のある風景」
…43・04「現代」連載「わが鎮魂歌」の第2回〔60枚〕にあり)
39・04〈小説〉裏口入学〔51〕⇒40・09〔講・傑シ3〕⇒47・12〔桃・傑作10〕⇒H3・10ケイブンシャ文庫『あと始末屋』
39・10〈エッセイ〉オリンピックへの関心〔1〕
40・04〈小説〉(タイトル不明)〔55〕⇒
41・01〈小説〉男の誇り〔60〕⇒42・03秋田書店『離婚請負業』⇒47・10〔桃・傑作1〕⇒H3・08光文社文庫〈表題〉
41・10〈小説〉小説 松永安左衛門〔102〕⇒42・08文藝春秋『作戦―"青"』⇒48・05〔桃・傑作12〕⇒61・02徳間文庫『昭和人物伝』
42・01〈小説〉湖底の賭〔80〕⇒42・03秋田書店『離婚請負業』⇒44・03「アンソ17」⇒48・05〔桃・傑作12〕⇒56・06「アンソ50」⇒58・04「アンソ51」
42・10〈小説〉海の殺戮〔47〕⇒44・03文藝春秋〈表題〉⇒48・03〔桃・傑作16〕⇒52・08「アンソ42」⇒60・08「アンソ57」⇒63・11光文社文庫『黒の燃焼室』
43・01〈エッセイ〉屈辱の正月酒〔3〕
43・07〈小説〉奇妙な女傑〔210〕⇒48・05〔桃・傑作12〈表題〉〕⇒58・09角川文庫『教主さまの好きな血』⇒H5・03ケイブンシャ文庫『踏んだり蹴ったり』
43・10〈小説〉プールサイドにて〔48〕⇒44・04桃源社『ほい ほい ほい』⇒47・10〔桃・傑作1〕⇒H1・10ケイブンシャ文庫『狙った女』
44・01/〈小説〉ほい ほい ほい〔50〕⇒44・04桃源社〈表題〉⇒〔桃・傑作1〕⇒58・09角川文庫『教主さまの好きな血』⇒H5・09ケイブンシャ文庫『通り魔』
45・01〈小説〉名士劇殺人事件〔45〕⇒45・04『犯罪日誌』⇒48・02〔桃・傑作11〕⇒H3・12祥伝社文庫『愛人たちの昼と夜』
45・04〈小説〉狂い蝶〔32〕⇒48・04〔桃・傑作6〕⇒H3・01光文社文庫『暗闇の女』
45・10〈小説〉エロエロあらアな〔30〕〈現代第一線作家30人集〉⇒48・02〔桃・傑作2〕⇒H2・05ケイブンシャ文庫『あるヒモの告白』
48・04〈小説〉木槿の花咲く頃〔96〕⇒51・04講談社『那覇心中』⇒60・08河出文庫『合わぬ貝』
⇒H7・05ハワイ大学出版局『The Clan Records(「族譜」)』⇒H14・10インパクト出版会「朝鮮小説」
49・01〈エッセイ〉山海の珍味〈お国自慢〉〔2〕
49・10〈新作艶笑落語〉ワイキキの蛸八〔20〕
文藝春秋…文藝春秋・オール讀物・漫画讀本・週刊文春・文學界・別冊文藝春秋・諸君!
★ 文藝春秋 ★
【筆名:〈梶 季彦〉、〔無〕は無署名、"徳間書店#"は系列の「アサヒ芸能出版」をさす】
33・02/サラリーマンの故郷 丸ビル物語〔27・無〕⇒50・01〔桃・傑作29〕(→「丸ビル物語」)
⇒60・12「アンソ58」(『丸ビルの世界』)⇒61・03徳間文庫『ルポ戦後縦断』(→「丸ビル物語」)
33・07/白い共産部落〔73〕〈梶 季彦〉⇒38・06徳間書店#『常陽銀行事件』⇒〔桃・傑作29〕
⇒52・04山と溪谷社『梶山季之 旅とその世界』⇒『ルポ戦後縦断』(→「白い共産村」)
33・08/ヒロシマの五つの顔〔47・無〕⇒61・03徳間文庫『ルポ戦後縦断』
33・09/貿易裏街道の白い手〔41・無〕
33・12「与路の獣」島〔49〕〈梶 季彦〉⇒『常陽銀行事件』⇒〔桃・傑作29〕⇒『梶山季之 旅とその世界』
33・12/ブラウン管の裏の戦争〔50÷2・無〕("÷2"は同一号で2本執筆、まとめて原稿料が支払われたこと。以下同じ)
33・12/不景気日本の百面相〔50÷2・無〕
34・01/赤線深く静かに潜航す〔34〕〈梶 季彦〉⇒『常陽銀行事件』⇒〔桃・傑作29〕⇒『ルポ戦後縦断』
34・02/悲劇の帝王 大正天皇〔50・無〕⇒〔桃・傑作29〕
34・04/軍閥の清算人 東条の悲劇〔46〕〈梶 季彦〉⇒〔桃・傑作29〕⇒61・02徳間文庫『昭和人物伝』
34・08/財閥の葬儀委員たち〔34〕〈梶 季彦〉⇒38・06徳間書店#『常陽銀行事件』(→「不死鳥」)⇒〔桃・傑作29〕⇒『ルポ戦後縦断』
34・12/豪華版36億のストライキ〈王子製紙スト〉〔50・無〕⇒『常陽銀行事件』(→「ストライキの果て」)⇒〔桃・傑作29〕⇒『ルポ戦後縦断』
《この間、梶山は34,5年に「流転の王妃」(490枚)、「白い肌と黄色い隊長」(440枚)など大部な原稿のリライトも行っている。》
36・01/選挙合戦 つわ者共の夢の跡〔25・無〕
37・08/だから女は怖い―女性聴取者は浮気な二重人格者だ―〔36〕⇒49・08〔桃・傑作30〕
39・01/かくて「鶴見事故」は起る〔32〕⇒61・03徳間文庫『ルポ戦後縦断』
39・02/朴大統領下の第二のふるさと〔37〕⇒『ルポ戦後縦断』⇒H14・10「朝鮮小説」
39・07/〈随筆〉頭髪とガン〔5〕
39・08/(近代日本の100人)本田宗一郎〈経済〉〔5〕
39・08/大きな会社の小さな社史〈広告特集〉トヨタ自動車工業・自販(監修 大宅壮一・三鬼陽之助)〔25〕
39・09/女房は他人のはじまり(贈与税)〔17〕⇒『青春と友と旅』
39・11/PR版「文藝春秋」/週刊文春と私〔5〕
40・02/大きな会社の小さな社史〈広告特集〉帝人(監修 大宅壮一・三鬼陽之助)〔25〕
40・04/五つのルポを読んで【→座】
40・06/大きな会社の小さな社史〈広告特集〉リッカーミシン(監修 大宅壮一・三鬼陽之助)〔25〕
41・04/〈随筆〉白人コンプレックス解消法〔4〕⇒44・04集英社『性科学XYZ』
43・01/くたばれ! 通勤ラッシュ〈通勤特集〉【→鼎】
43・06/皇太子妃スクープの記〈戦後事件簿"今だからいう"〉〔20〕⇒50・01〔桃・傑作29〕⇒61・03徳間文庫『ルポ戦後縦断』⇒H7・08「アンソ79」⇒H7・08「アンソ80」
43・10「臨時増刊 文藝春秋」/道路を食った男〈われらサラリーマン〉〔36〕⇒45・07桃源社『賭ける男』⇒48・05〔桃・傑作12〕⇒61・01徳間文庫『日本事件列島』
44・03/万国博の陰のサムライたち〔30〕
45・01/三億円犯人は捕まるか【→座】
46・01/大宅壮一先生のこと〔24〕
47・09/わが闘病記〔7〕⇒49・08〔桃・傑作30〕⇒52・04山と溪谷社『梶山季之 旅とその世界』
34・02/ミッチー騒動記―皇太子妃決定までの報道陣ドロ合戦裏話―〔22〕〈梶 季彦〉
37・04〈小説〉浜松市街戦〔38〕⇒38・06徳間書店#『常陽銀行事件』(→「やくざの勲章」)⇒38・07「アンソ2」
⇒40・05「アンソ5」⇒61・01徳間文庫『日本事件列島』(→「やくざの勲章」)
37・06〈小説〉詐欺師マダム"常陽"〔34〕⇒38・06『常陽銀行事件』(→「常陽銀行事件」、以下同じ)
⇒48・05〔桃・傑作12〕⇒61・01徳間文庫『日本事件列島』
37・12〈小説〉モチは餅屋〔53〕⇒40・07〔講・傑シ1〕⇒47・12〔桃・傑作10〕⇒H3・10ケイブンシャ文庫『あと始末屋』
38・01〜38・06(6)/成功者の椅子≪片山豊(マルマン)25・山田泰吉(中部観光)25・坂井泰子(アンネ)25・山崎峯次郎(ヱスビー食品)
22・石田実(マルサン商店)22・内田憲民(内田洋行)25≫⇒39・05徳間書店#〈表題〉
38・07〈小説〉光クラブの崩壊〔24〕⇒45・06桃源社『遊びの冒険』⇒48・05〔桃・傑作12〕⇒61・01徳間文庫『日本事件列島』
38・08〈小説〉ラバウル海賊隊〔25〕⇒43・07桃源社『夜のGHQ』⇒〔桃・傑作12〕⇒『日本事件列島』
38・10〈エッセイ〉私の病歴―ムネは征服 次は右腕―〔3〕⇒49・08〔桃・傑作30〕
38・11〈小説〉冷酷な報酬〔61〕⇒40・12〔講・傑シ6〕⇒47・12〔桃・傑作10〕⇒H2・11祥伝社文庫『美女の奸計』
39・01〜39・12(12)〈小説〉暗い花道〔×50〕≪栄転の断面・ある憎悪・犬猿の仲・妾の整理・天才児の背後・倒産屋
・アパッチ族・幻の怪盗・死神に憑かれた・蜘蛛の館・歪んだ三角・院長追放≫〔絵:〕⇒40・01同名
⇒49・03〔桃・傑作22〈表題〉〕⇒51・11廣済堂出版「黒い花道」と改題、11話まで⇒H4・06徳間文庫「暗い花道」、
11話まで。うち、「妾の整理」→40・03「アンソ4」
40・01〈エッセイ〉日本国内お忘れなく〈ズバリ一言〉〔3〕
40・03〈小説〉俺が殺した〔60〕⇒41・01〔講・傑シ7〕⇒48・03〔桃・傑作16〕⇒62・05角川文庫『汚職 さんずい』
40・08〈小説〉黒の燃焼室〔111〕…41・06「アンソ8」⇒42・01光文社『ある秘書官の死』⇒47・12〔桃・傑作8〕
⇒63・11光文社文庫〈表題〉⇒H1・07「アンソ67」、
40・12〈小説〉離婚成金〔40〕⇒47・11〔桃・傑作4〕
41・02〈小説〉なせばなる〔34〕⇒42・08『作戦−<青>』⇒44・09「アンソ23」⇒47・10〔桃・傑作1〕⇒光文社文庫『黒の燃焼室』
41・07〈小説〉甘い廃坑〔101〕⇒42・01光文社『ある秘書官の死』⇒48・06〔桃・傑作17〕⇒59・02角川文庫『カポネ大いに泣く』
41・08/五百号を〈オール讀物と私〉〔6〕
41・09〈小説〉失脚のカルテ〔45〕⇒42・03秋田書店『離婚請負業』⇒44・02「アンソ16」⇒47・12〔桃・傑作8〕
⇒56・05「アンソ49」⇒H2・11祥伝社文庫『美女の奸計』
41・10〈ルポ〉柳ヶ瀬 頽れず〔20〕⇒45・06桃源社『遊びの冒険』
41・12〈小説〉離婚請負業〔55〕⇒42・03秋田書店〈表題〉⇒48・07〔桃・傑作18〕⇒H1・06ケイブンシャ文庫〈表題〉
42・01〈小説〉香港の光と影〔53〕⇒秋田書店『離婚請負業』⇒44・09「アンソ24」⇒48・06〔桃・傑作17〕
42・04〈エッセイ〉ニースの夜〔7〕⇒49・08〔桃・傑作30〕
42・06〈小説〉作戦−<青>(ブルー・オペレーション)〔130〕⇒42・08同名⇒48・01〔集・自選3〈表題〉〕
⇒48・03〔桃・傑作16〕⇒H3・08光文社文庫『男の誇り』
42・07〈小説〉"火消し"新八〔60〕⇒42・08『作戦−<青>』⇒48・03〔桃・傑作16〕⇒H3・12集英社文庫『男は度胸』
42・10〈小説〉贋の季節〔50〕⇒43・02光文社『蜜の味』⇒44・07「アンソ20」⇒47・10〔桃・傑作1〕
⇒63・09ケイブンシャ文庫〈表題〉
42・12〈小説〉勝てば官軍〔91〕⇒『蜜の味』⇒〔桃・傑作9〕⇒『男は度胸』
43・02〈小説〉なんでも来い〔41〕⇒43・02桃源社『ペテン師物語』⇒48・05〔桃・傑作9〕
⇒H3・02ケイブンシャ文庫『ある完全犯罪』
43・06〈小説〉小説 防衛庁〔117〕⇒44・03文藝春秋『海の殺戮』⇒48・03〔桃・傑作16〕⇒62・05角川文庫『汚職 さんずい』
43・10〈小説〉幻の五社協定〔76〕⇒43・12集英社『新説・色くらべ』⇒〔桃・傑作9〕⇒『ある完全犯罪』
44・01〈小説〉ゴロツキ新聞〔71〕⇒『海の殺戮』⇒〔桃・傑作16〕⇒62・05角川文庫『汚職 さんずい』
44・03〈小説〉チャフラフスカを盗め〔73〕⇒『海の殺戮』⇒〔桃・傑作9〕⇒『ある完全犯罪』
44・05〈小説〉小説 三億円事件〔60〕⇒47・05桃源社『青の執行人』⇒48・01〔桃・傑作13〕⇒50・11「アンソ38」
⇒61・01徳間文庫『日本事件列島』
44・07〈エッセイ〉失神するほど…〈私の病気〉〔2〕
44・08〈小説〉刺青専務〔60〕⇒45・07桃源社『賭ける男』⇒48・02〔桃・傑作2〕⇒62・06ケイブンシャ文庫『遊戯の報酬』
44・12〈小説〉アンコ野郎〔60〕⇒『賭ける男』⇒〔桃・傑作2〕⇒62・01ケイブンシャ文庫『歪んだ罠』
45・04〜45・09(6)〈小説〉銀座遊侠伝≪銀座遊侠伝60/新橋市街戦50/泣くな小鳩よ60/歯には歯を51/正邪の剣52
/英雄の死59≫〔絵:〕⇒45・09同名⇒60・04徳間文庫
45・10〈小説〉現代の宦官〔59〕⇒48・07〔桃・傑作18〕⇒H1・10ケイブンシャ文庫『狙った女』
45・11〈絵入りずいひつ〉末金会〔6〕⇒49・08〔桃・傑作30〕『青春と友と旅』
45・12〈小説〉銀行から消えた〔60〕⇒47・05桃源社『青の執行人』⇒48・01〔桃・傑作13〕⇒H1・10光文社文庫『ある秘書官の死』
46・01〈小説〉四十九にして立つ〔25〕⇒48・03〔桃・傑作3〕⇒H1・06ケイブンシャ文庫『離婚請負業』
46・02〈小説〉鬼婆〔50〕⇒48・04〔桃・傑作6〕⇒H3・01光文社文庫『暗闇の女』
46・03〈小説〉狂気の沙汰〔65〕⇒47・05桃源社『青の執行人』⇒〔桃・傑作3〕⇒63・11光文社文庫『黒の燃焼室』
46・05〈小説〉鞭をふるう女〔46〕⇒46・12桃源社〈表題〉⇒〔桃・傑作6〕⇒H2・08ケイブンシャ文庫〈表題〉
46・06〈小説〉陰謀と札束〔60〕⇒47・08桃源社『イッパツ勝負』⇒48・03〔桃・傑作17〕⇒62・05角川文庫『汚職 さんずい』
46・08〈小説〉踏んだり蹴ったり〔60〕⇒47・04徳間書店『許して、あなた』⇒〔桃・傑作3〕⇒62・03角川文庫〈表題〉
⇒H5・03ケイブンシャ文庫〈表題〉
46・09/悪について〈読ませる話・文藝春秋文化講演会5月〉〔25〕
46・09〈エッセイ〉天下御免〈私の顔〉〔2〕
46・10〈小説〉教主さまの好きな血〔100〕⇒48・07〔桃・傑作18〕⇒58・09角川文庫〈表題〉⇒H4・06ケイブンシャ文庫『夜の専務』
46・11〈小説〉女ごろし座頭松〔50〕⇒49・02〔桃・傑作19〕
46・12〈エッセイ〉無情の夢〈わが家の事件簿〉〔5〕
47・01〈小説〉有閑マダムと少年〔50〕⇒46・12桃源社『鞭をふるう女』⇒47・05桃源社『青の執行人』
⇒48・04〔桃・傑作6〕⇒49・09「アンソ34」⇒H1・04「アンソ66」⇒H2・08ケイブンシャ文庫『鞭をふるう女』
47・04〈エッセイ〉毎日や食酒で押し出す昨日糞〈快食・快眠・快便〉〔4〕
47・09〈エッセイ〉罐入りピース心中〈きゃりあ・ノート〉〔4〕
48・02〈小説〉怪しい契約〔71〕⇒50・01講談社『寝業師』
48・05〈エッセイ〉私の夢〈絵入りずいひつ〉〔6〕⇒49・08〔桃・傑作30〕⇒52・03大和出版『人間 裸に生まれ来て』
48・06/〈小説〉架空の国の物語〈大統領の殺し屋1〉〔150〕⇒49・04光文社『大統領の殺し屋』⇒63・08光文社文庫
48・07〈小説〉大統領の殺し屋〈大統領の殺し屋2〉〔150〕⇒同上⇒同上
49・01(「小説宝石」)〈小説〉禁断地帯〈大統領の殺し屋3〉〔51〕⇒同上⇒同上
49・01〜49・06(6)〈小説〉せどり男爵数奇譚 第一話 色模様一気通貫/第二話 半狂乱三色同順/第三話 春朧夜嶺上開花
/第四話 桜満開国士無双/第五話 五月晴九連宝燈/第六話 水無月十三公九〔×60〕⇒49・07桃源社
⇒49・09特装・限定版(桃源社)⇒51・10集英社新書版⇒58・01河出文庫⇒H7・06夏目書房単行本⇒H12・06ちくま文庫
49・09〈小説〉瀬戸の夕映え〔50〕⇒51・04講談社『那覇心中』⇒52・04山と溪谷社『梶山季之 旅とその世界』
(「伊豆の山小屋での父との日々」に)
49・12〈小説〉レントゲン〈創刊500号記念〉〔30〕⇒51・04講談社『那覇心中』
50・01〜50・06(6)〈小説〉怪女赤頭巾譚《とに角お任せなさい/泣き、唏き、哭く/汚い物ほど儲かる
/オームと赤富士/ちゃらんぽらん/赤頭巾の死》〔×60〕⇒50・10同名⇒61・07角川文庫『怪女赤頭巾』
(「ちゃらんぽらん」と同名の小説〔50枚〕が44・12「小説エース」にあり)
34・04〈特集〉現代のアミーバー楽団〔31・無〕
34・05〈特集〉レコード界斜陽版太平記〔31・無〕
34・07〈特集〉ああ、金儲けオリンピック〔19・無〕
34・08〈特集〉スターの陰のスターたち〔18・無〕
34・10〈特集〉ペテン師、その舌一枚の錬金術〔31・無〕
35・02〈特集〉誇り高き日本酒の行方〔25・無〕
35・03,04,05,07/成金コンクール〈1〉ご存じ"天下の糸平"田中平八の巻19/〈2〉がめつい男 雨宮敬次郎18
/〈3〉立小便で儲けた男 浅野総一郎26/〈4〉成金四つのタイプ20〈梶 季彦〉
35・06〈特集〉ニセモノ横行時代〔19・無〕
35・08〈特集〉客の財布を空にしろ―ボーナス2千億円の争奪戦―〔20・無〕
35・12〈特集〉走れ走れ火の車〔35・無〕
36・01〈特集〉ロカビリー喫茶―裏から表まで―〔31・無〕
36・02〈特集〉夫はなぜ浮気をするか〔31・無〕
36・03〈特集〉貴方は要らなくなる〈現代怪談〉それは誰だ?〔25・無〕
36・07/完全なる浮気?〈特別読本クイズ〉〔18・無〕
38・08,09/浮気の立証〈推理クイズ〉/〈解決編〉〔20/1・無〕
39・04/夜のメニュー 食べ歩る記…〔8〕
40・04/ああ!玉音〈いたずら大行進〉〔1〕
40・07/体験的アナ場めぐり〔13〕
40・09/痴情犯罪目録(特集 国際犯罪見本市)〔13〕
41・03/赤線復活・言いたい放題〔20〕
41・07〜41・12(6)/梶山季之連載対談【→対】
42・01〈エッセイ〉浮気心の夜 1 浮気心の夜〔16〕⇒44・11桃源社『買わないで!』
42・02〈エッセイ〉浮気心の夜 2 匂いある轟沈〔15〕⇒
42・03〈エッセイ〉浮気心の夜 3 パリ初日記〔15〕⇒『買わないで!』
42・04〈エッセイ〉浮気心の夜 4 ああ食欲は…〔15〕⇒
42・05〈エッセイ〉浮気心の夜 5 無形文化財〔14〕⇒
42・06〈エッセイ〉浮気心の夜 6 パンティ奇譚〔14〕⇒『買わないで!』
42・07〈エッセイ〉浮気心の夜 7 潜望鏡〔15〕⇒
42・08〈エッセイ〉浮気心の夜 8 女白波物語〔14〕⇒
42・09〈エッセイ〉浮気心の夜 9 刺青のある女〔15〕⇒『買わないで!』
42・10〈エッセイ〉浮気心の夜10 隠しポケット〔15〕⇒『買わないで!』
42・11〈エッセイ〉浮気心の夜11 涙の新婚列車〔14〕⇒
42・12〈エッセイ〉浮気心の夜12 凄かとよ刑罰〔15〕⇒
43・01〈エッセイ〉「体験的…1」花柳界論〔24〕⇒44・11桃源社『買わないで!』
43・02〈エッセイ〉「体験的…2」ホステス論〔24〕⇒『買わないで!』
43・03〈エッセイ〉「体験的…3」スタミナ論〔24〕⇒『買わないで!』
43・04〈エッセイ〉「体験的…4」艷書論〔24〕⇒50・01〔桃・傑作29〕
43・04/漫画讀本の個性と魅力(読者調査)【→鼎】
43・05〈エッセイ〉「体験的…5」痴漢論〔23〕⇒『買わないで!』
43・06〈エッセイ〉「体験的…6」一押し二押し論〔21〕⇒『買わないで!』(→「体験的 青二才論」)
43・07〜43・12(6)〈珍人物パトロール〉ケチの権化〔24〕/和田平助伝〔23〕/趣味と実益 マゾ商売〔23〕
/ウンに憑かれる〔23〕/浪花のフシギ人間〔23〕/ある蒐集狂〔23〕⇒
43・08臨時増刊 プレイ・モア/プロスティテュート論〔21〕⇒44・11桃源社『買わないで!』
44・11〈ショートショート〉アカネの嫉妬〔4〕⇒45・06桃源社『遊びの冒険』⇒49・08〔桃・傑作30〕
45・02〈エロチックエッセイ〉ニャロメ!〔5〕⇒同上⇒同上
45・08〈男のためのミニ小説特集〉爆発寸前〔6〕⇒49・08〔桃・傑作30〕
34・4・20/"孤独の人"に最良の日―天皇家の再出発―〔15・無〕⇒58・05季節社『「トップ屋戦士」の記録』
⇒H3・05徳間文庫『トップ屋戦士の記録』(以下、"⇒季節社版⇒徳間文庫版"と表示)
34・4・27/誰も知らない日本征服地図―五島慶太の最後の野望―〔35・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・5・4/十河国鉄総裁の終着駅〔14・無〕
34・5・11/新女将論〔30・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・5・18/もう一人の相撲協会理事長〔30・無〕
34・5・25/怪文書「般若苑マダム物語」を追って〔30・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・6・1/戦艦「陸奥」爆沈の全貌〔35・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・6・8/生きている満洲帝国〔28・無〕
34・6・15/世界のホテル王を狙う野武士〔30・無〕
34・6・22/現代の猿飛佐助〈辻政信〉〔35・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・6・29/政界空中戦 渦中の空将〈源田実〉〔25・無〕
34・7・6/下山事件 十年の謎を追って―真実は一つである!―〔50・無〕⇒58・05季節社版⇒59・08「アンソ54」⇒H3・05徳間文庫版
34・7・13/日本の機密室―情報局は復活しつつある―〔30・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・7・20/東南アジアの日本進駐軍―夢の破れた数百万の同胞たち―〔40・無〕
S34・7・27/太平洋戦争と中野学校―戦争を操ったスパイ機関の全貌―〔40・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・8・3/鮎川金次郎と12人の逃亡者―特集2 腐敗とその極の選挙違反を抉る―〔30・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・8・10/昔サーベル 今ソロバン―軍人商法15年の総決算〔35・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・8・17/書れなかった浜松事件―戦時下9人の命を奪った怖るべき殺人鬼―〔35・無〕
34・8・17/米占領下 新橋の市街戦―東京に起った日本人と三国人の凄惨な戦―〔35・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・8・24/平和屋三人男〔50・無〕
34・8・31/清瀬ドックの健康診断〔30・無〕
34・9・7/「もく星」号墜落の謎―時限爆弾説にも理由があるのだ!―〔21・無〕
34・9・14/真説「衣笠丸事件」―中共に密輸出する一方、米軍諜報部の指示を受けるという怪奇事件の特別レポート―〔40・無〕
34・9・21/伊藤律の日本脱出―中共に生きていた謎の元日共幹部―〔36・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・9・28/怪物・熱海城主―観光客を驚かす三浦美淑という男―〔30・無〕
34・10・5/映画界秋の陣 東宝と東映〔32・無〕
34・10・5/国境を行く赤レポ船〔32・無〕
34・10・12/満洲帝国の遺産争奪戦―康徳会館を巡る日華間の争い―〔33・無〕
34・10・19/銀座のジョニイが死んだ〔32÷2・無〕("÷2"は同一号で2本執筆、まとめて原稿料が支払われたこと。以下同じ)
34・10・19 /憲法25条と闘う男〔32÷2・無〕
34・10・26/ガンは征服されたか?―自家製特効薬SICで不治とされていたガンと闘う一村医牛山博士―〔30・無〕
34・11・2/熱海の黄金分割―大資本に塗りつぶされてゆく歓楽境―〔20・無〕
⇒58・05季節社『「トップ屋戦士」の記録』⇒H3・05徳間文庫『トップ屋戦士の記録』
34・11・9/下山事件に踊る怪情報―他殺説の線上に浮び出た謎の証人たち―〔35・無〕
34・11・16/助けてくれと叫ぶ 鮎川金次郎〈私はひとりで泣きたい〉〔44・無〕
34・11・23/ボクは競輪の八百長選手だ―ファンを激怒させた恐るべきその実体―〔30・無〕
34・11・30/ワイセツを問われた「芦屋夫人」〔30・無〕
34・12・7/27人の国鉄総裁〈特別レポート〉―汽車は出てゆく赤字は残る 残るは血税濫費の政治路線―〔40・無〕
34・12・14/正月が来ないどろんこ地獄〈特集ルポ これでよいのか〉―政治に見すてられた名古屋被災地―〔30・無〕
⇒季節社版⇒徳間文庫版
34・12・28/皇居を舞台にした怪事件―発覚した2千万円の詐欺と麻薬密売―〔35・無〕
35・1・4/10億のネズミと日本人―子供を迎えて激増した この見えざる敵―〔35・無〕
35・1・11/ただのネズミではない男たち―196O年に賭ける三人の青年興業師―〔33・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
35・1・18/1960年の十大ニュース〈予測特集〉〔35・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
35・1・25/興安丸と心中した横井英樹―アメリカに身売りする引揚船と船主―〔30・無〕
35・2・1/ソツのないノーベル平和賞候補―岸信介における"平和"の研究―〔23・無〕
35・2・8/太平洋テレビの反乱―足元に火がついた青年興業師 清水昭―〔25・無〕
35・2・15/大阪駅前の"土地強奪"事件―不動産窃盗罪はこの事件から生れた―〔27・無〕
35・2・22/くすり9割引で売ります〔33÷2・無〕
35・2・22/午前2時の"女給部隊"〔33÷2・無〕
35・2・29/東京タワーだけが知っている―常勤重役が総退陣した真相は何か?―〔28・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
35・3・7/競輪の"黒い影"を追って―なぜ廃止できないのか この社会悪!―〔31・無〕
35・3・7/100万円で命を買いたい―恐喝男の話―〔6・無〕
35・3・14/「さいころの空」に生きる勝負師〔25・無〕
35・3・21/選挙によく似た教科書合戦―隠れたベストセラーを狙う教育商人―〔35・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
35・3・28/億万長者の金の使い方―15年で百億つくった近藤荒樹―〔35・無〕
35・4・4/最高納税文士―筆一本で4千万をかせいだ源氏鶏太―〔21・無〕
35・4・11/負けられません勝ツマデハ〔25÷2・無〕
35・4・11/東洋のマイアミを狙え〔25÷2・無〕
35・4・18/東京海上の殿様スト―三池の怖るべき血まみれ闘争をよそに―〔25・無〕
35・4・25/松竹ぼんちと大映ぼんち―揺ぐ映画界に登場する大谷博と永田秀雄―〔35・無〕
35・5・2/"邪教創価学会"対"滅亡近き身延派"―日蓮をめぐり互いに譲らぬ本山争いの白熱戦―〔40・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
35・5・9/日本最高の月給袋〔33÷2・無〕
35・5・9/合言葉 瀬戸内海に橋をかけろ〔33÷2・無〕
35・5・23/ピンチにたたされた大相撲〔33÷2・無〕
35・5・23/"のぞき眼鏡"のヌード裁判〔33÷2・無〕
35・5・30/日本ダービー・5つのジンクス―関西馬"コダマ"は果たして勝てるか?―〔35・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
35・6・6/誘かい魔にツバをかけろ!〈血迷える本山の仮面をはぐ〉〔40・無〕
35・6・20/本山はどこにいるのか―都内潜伏説のカギを握る謎の女?―〔35・無〕
35・6・27/ついにアイクは来ない!〈緊急特集〉―それは樺美智子の死から始まった―〔32・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
35・7・4/都立大学をつぶせ〔37÷2・無〕
35・7・4/血迷ったのか自民党都議の奇妙な発言〔37÷2・無〕
35・7・11/岸も全学連もみんな嫌い〔17÷2・無〕
35・7・11/箱根山中の"グアム島"ゴッコ〔17÷2・無〕
35・7・18/怪文書も現ナマも―日本の首相はこうしてきまる―〔36・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
35・7・25/33歳で日本一のパチンコ王―奥村昌美という男の"大番"ぶり―〔28・無〕
35・8・1/本山茂久の大阪日記―大阪に潜伏した誘かい魔の62日間―〔35・無〕
35・8・8/370億の金塊は俺のものだ!―日本再建の隠匿軍用金をめぐる人間模様―〔38・無〕
35・8・22/野獣恥ずべし―大藪春彦をめぐる盗作の疑惑―〔32・無〕
35・8・29/山本元帥は怪電波に殺された〔38÷2・無〕
35・8・29/牛乳殺人事件2時間の謎〔38÷2・無〕
35・9・5/セックスを量産する精力家―清水正二郎という"文豪"の消化器と生殖器は?―〔35・無〕
35・9・12/東光和尚の東下り―赤字6百万円を背負ったマスコミ坊主―〔35・無〕
35・9・19/報知とスポニチ―ラクチョウ・シリーズの前哨戦―〔31・無〕
35・10・3/戦艦陸奥はオレのものだ!―引き揚げをめぐる戦後15年の人間模様―〔34・無〕
35・10・10〜11・28(8)〈小説〉朝は死んでいた "新鋭作家5人による競作推理小説"第3弾〔×25〕〔絵:〕
⇒37・11同名〈加筆あり〉⇒41・01日本文華社新書版⇒48・01〔集・自選3〕
⇒54・01文庫版(他は、司馬遼太郎・佐野 洋・水上 勉・鮎川哲也)
35・10・24/一万円札を敷きつめる放射四号線―選挙と都市計画と玉川線の三重衝突―〔45・無〕
35・11・7/日露戦争の大勝利も空しく―ついに白旗をかかげた新東宝―〔30・無〕
35・11・21/ハダシでかせいだ50億―ケチだが市に1億も寄付する藤井清介―〔30・無〕
35・11・28/トヨタ自動車のボーナス〔23÷2・無〕
35・11・28/銀座にあるスキーヤーのメッカ〔23÷2・無〕
35・12・5/ガン新薬に半生を賭けて〔23・無〕
35・12・12/深沢七郎の見た夢―宮内庁を怒らせた小説"風流夢譚"騒動―〔24・無〕
35・12・19/日本を走る黄色い動脈―社員7万人を誇るマンモス会社"日通"―〔30・無〕
35・12・26/月賦屋さんは所得四倍〈丸井と緑屋〉〔33÷2・無〕
35・12・26/年の暮 ペテン師の生き方〔33÷2・無〕
36・1・2/1961年の十大ニュース〈予測特集〉〔51・無〕
36・1・9/神彰のアート・ブレーキー作戦〔29・無〕
36・1・16/東京湾埋立てコンクール〔32・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
36・1・30/今年こそ団地マダムを狙え!〔32・無〕
36・2・6/呪われたベッド〔36〕⇒42・06桃源社『虚像の女』⇒47・12〔桃・傑作10〕⇒H1・12祥伝社『呪われた寝室』
36・2・6/くたばれ キャノネット〔28・無〕
36・2・13/有難や50年目に"上人さま"―大遠忌ブーム―〔35・無〕
36・2・27/渋谷ハイツ事件を推理する〔28・無〕
36・3・13/二人の放言居士の"自信"―ケンカ太郎と放言判官の心の底は?―〔30・無〕
36・3・20/サラリーマン貯金術の実際?〔29・無〕
36・3・27/女の泥酔 お巡わりなんか恐くない?〔26・無〕
36・4・10/おのろけ途中下車 岐阜〔26÷2・無〕
36・4・10/10億円をかせぐハダシの商法〔26÷2・無〕
36・5・1/観光日本を買い占める第三の男―『箱根山』のモデル小川栄一の商魂―〔30・無〕
37・4・16/殺人スコアー・ブック〔32〕⇒42・06桃源社『虚像の女』⇒47・12〔桃・傑作10〕⇒H1・12祥伝社『呪われた寝室』
37・5・21/かくて"よろめきドラマ" は終りぬ /談話
37・5・21/怪談・三河島事件―遺体を収容した観音寺と浄正寺両住職の嘆き―〔30・無〕
37・6・11/〈四つのコント〉酒・女・道・夢〔6〕
37・6・18/八丈島の怪奇"黒い失踪者"を追って〔36・無〕
37・7・2/高級官吏が退職するとき〔36・無〕
37・7・30/馬車屋から70億ためた話〔30・無〕
37・12・3/誕生した企業防衛学校―産業スパイから企業秘密を守れる?―/談話
37・12・31/あなたは社長になれるかなれないか(あなたの経営能力テスト)/能力テスト
38・8・30〈広告〉技術の勝利〈写真+2〉東洋工業を訪ねて⇒55・10〔アンソ47〕//「週刊朝日」も同時に
38・10・28〈グラビア〉小林桂樹の優雅な撮影「江分利満氏の優雅な生活」友情出演(山口瞳原作)
38・12・16〈小説〉残忍な紳士〔31〕⇒41・01〔講・傑シ7〕⇒47・10〔桃・傑作1〕⇒63・01ケイブンシャ文庫〈表題〉
39・2・10〈小説〉夜のGHQ〔31〕⇒43・07桃源社〈表題〉⇒61・01徳間文庫『日本事件列島』
39・3・23〈エッセイ〉娘とわたし〔3〕
39・5・4 〜40・4・26(52)〈小説〉罠のある季節〔×18〕〔絵:御正 伸〕⇒40・07同名⇒52・11文庫版
40・6・4/"マンション族"の新入り/談話
40・7・5/小説「創価学会」ミステリー〔2〕
40・8・9 〜40・10・11(10)〈エッセイ〉浮気心の唄〔×9〕〔絵:〕⇒41・11文藝春秋『浮気心の旅』
41・1・3,10(2)〈レポート〉ブラジル"勝ち組"を操った黒い魔手〈いまなお祖国の"大勝利"を狂信する日系人集団の内幕〉
〔37〕⇒50・01〔桃・傑作29〕⇒52・04山と溪谷社『梶山季之 旅とその世界』⇒61・03徳間文庫『ルポ戦後縦断』
⇒H19(2007)・09岩波現代文庫『ルポ戦後縦断 −トップ屋は見た』
41・3・21〜10・10(30)〈エッセイ〉浮気心の旅〔×9〕〔絵:〕⇒41・11同名⇒うち、「グラマー変じて」H1・01〔アンソ65〕
41・7・4/交際術〈夜の健康についての100の常識問題〉〔出題5〕
41・7・18/広島カープを優勝させる会/談話
41・10・17/恋愛より革命優先―中国女性の男性観〈この目で見た中国の隠された素顔〉―〔16〕
41・10・24〈エッセイ〉中国香港の夜〈番外浮気心の旅〉〔18〕⇒
42・4・10〈エッセイ〉オキナワ・浮気心の旅〔10〕⇒
42・6・12〜10・23(20)〈エッセイ〉夜のヤマトダマシイ〔×7〕〔絵:〕、うち第1「カッテモ カブッテモ」、
第2「コインの効用」、第4「別れ方小辞典」、第13「顔から火が」、第19「顔から火が」⇒44・11桃源社『買わないで!』
42・11・27/私の浮気三原則【→対】
43・2・12〈エッセイ〉タイワン=浮気心の旅〔18〕⇒
43・3・25〈エッセイ〉バンコック・浮気心の旅〔20〕⇒
43・7・29〜44・3・17(33)〈小説〉と金紳士(歩の巻)〔×17〕〔絵:〕⇒44・10同名⇒55・12角川文庫〈表題〉
44・3・24〜10・27(31)〈小説〉と金紳士(金の巻)〔×17〕〔絵:〕⇒44・11同名⇒55・12角川文庫〈表題〉
44・7・14/デビ夫人への50人の直言/談話
44・11・3〜45・8・17(41)〈小説〉と金紳士(海外雄飛の巻)〔×17〕〔絵:〕⇒45・10同名⇒56・02角川文庫〈表題〉
45・7・13/大宅・藤原先生との対談売ります〈ゲリラ紳士録〉/談話
45・8・24〜46・6・7(40)〈小説〉と金紳士(王手飛車の巻)〔×17〕〔絵:〕⇒46・07同名⇒56・02角川文庫〈表題〉
46・1・4/〈特別企画 リレー小説〉と金紳士 対 狩人志願 華麗なる対決(川上宗薫)〔30〕
46・9・20〜47・9・18(52)〈小説〉いろはにほへと〈現代源氏物語〉〔×17〕〔絵:村上 豊〕
⇒47・11同名(いろはの巻・ほへとの巻)⇒58・11角川文庫『好色源氏物語』(いろはの巻・ほへとの巻)
49・10・28〜50・2・5(15)〈エッセイ〉夫婦生活・常識のウソ〔×7〕〔絵:〕
36・09〈小説〉族譜〔120〕⇒38・08『李朝残影』⇒44・02桃源社『京城昭和十一年』⇒48・04〔集・自選8〕
⇒48・06〔桃・傑作14〕(『買っちくんねえ』版も収録)⇒53・01講談社文庫『李朝残影』
⇒H7・05〈ハワイ大学〉(英文)⇒H10・02「季節社」⇒H14・10「朝鮮小説」(「広島文学」版も収録)」
(「族譜」はこれまでに27・05「広島文学」(47枚)⇒27・09『買っちくんねえ』(66枚)
⇒31・10「新早稲田文学」(再録、47枚)に本稿と、加筆し発表されている)
37・07〈小説〉歪んだ栄光〔88〕⇒38・08『李朝残影』⇒40・11〔講・傑シ5〈表題〉〕⇒48・01〔集・自選3〕
⇒48・06〔桃・傑作14〕⇒53・01講談社文庫『李朝残影』
38・04〈小説〉李朝残影〔118〕…第49回(昭和38年上半期)直木賞候補作品⇒38・08同名⇒〔講・傑シ5〕
⇒44・02桃源社『京城昭和十一年』⇒48・04〔集・自選8〈表題〉〕⇒48・08〔桃・傑作15〕⇒講談社文庫『李朝残影』
⇒H7・05〈ハワイ大学〉⇒H14・10「朝鮮小説
38・10〈小説〉闇船〔100〕⇒〔講・傑シ5〕⇒桃源社『京城昭和十一年』⇒〔集・自選8〕⇒〔桃・傑作15〕
⇒60・08河出文庫『性欲のある風景』⇒「朝鮮小説」
39・04〈小説〉一押し二金〔90〕⇒40・10〔講・傑シ4〕⇒42・12桃源社〈表題〉⇒〔桃・傑作15〕⇒60・02河出文庫『合わぬ貝』
39・10〈小説〉神話 鳥尾夫人〔44〕⇒43・07桃源社『夜のGHQ』⇒48・05〔桃・傑作12〕⇒61・02徳間文庫『昭和人物伝』
40・07〈小説〉ポケット作戦〔61〕⇒40・12〔講・傑シ6〕⇒42・12桃源社『一押し二金』⇒47・12〔桃・傑作8〕⇒H2・11徳間文庫『乗取りの背景』
40・10〈小説〉綱島心中〔35〕⇒42・03秋田書店『離婚請負業』⇒48・05〔桃・傑作12〕⇒H1・12講談社文庫『那覇心中』
41・07/二翻しばり〈好敵手〉〔2〕
42・10〈小説〉海師ボルギュウ〔60〕⇒43・02光文社『蜜の味』⇒48・05〔桃・傑作12〕⇒60・03角川文庫『ニッポン一匹狼』
43・01〈小説〉ミスター・エロチスト〔252〕⇒52・05光文社〈表題〉
⇒57・12〈問題小説〉創刊15周年記念・花形作家大全集「ウルトラ・エロス特大号」〈表題〉⇒58・02徳間文庫〈表題〉
43・10/山口瞳氏と共に(あの時の酒)〔2〕
44・01〈小説〉ちりぬるを〔71〕⇒44・04桃源社『ほい ほい ほい』⇒47・10〔桃・傑作1〕⇒58・08集英社文庫〈表題〉
44・07〈小説〉ぴんく堂々〔69〕⇒45・07桃源社『賭ける男』⇒48・02〔桃・傑作2〕⇒H1・01ケイブンシャ文庫『サブの犯罪』
45・01〈小説〉奇病譚〔77〕⇒48・08〔桃・傑作15〕
45・07〈小説〉髪結いの亭主〔70〕⇒〔桃・傑作15〕
45・10〈エッセイ〉ああ、媚薬〔18〕⇒48・07〔桃・傑作18〕
46・04/炎は流れる 小説 大宅壮一〔68〕
46・07〈小説〉さらば京城〔30〕⇒〔桃・傑作15〈表題〉〕⇒60・08河出文庫『性欲のある風景』⇒H7・08「アンソ82」⇒H14・10「朝鮮小説」
46・07/パイは投げられた"文壇麻雀大会"熱戦譜(グラビア)
47・01/病院の個室で〈私の処女作〉〔3〕
44・11/赤線復活、反対!<前言訂正>〔5〕⇒45・06桃源社『遊びの冒険』
45・04/書き残したテーマ<私の生き甲斐>〔1〕(アンケート)
集英社…週刊明星・月刊明星・女性明星・プレイボーイ・青春と読書・プレイボーイCUSTOM・ノンノ・巷説 梶山季之 裏から見た梶山読本
★ 週刊明星 ★
【世間では「週刊平凡」と並び称せられた芸能誌の印象だが、当初は硬派ともいうべき総合雑誌だった。
梶山は準備段階から参加し、創刊第2号から取材執筆する。そして、34年には「週刊文春」のライターに】
33・8・3/第三の世界大戦?―アラビアン・ナイトは終った!―〔22・無〕⇒58・05季節社『「トップ屋戦士」の記録』
⇒H3・05徳間文庫『トップ屋戦士の記録』(以下、"⇒季節社版⇒徳間文庫版"と表示)
33・8・10/東京租界0番地〔20・無〕
33・8・17/儲かるアイデア〔25・無〕
33・8・24/第三のセックス―赤線のないセックス・ライン―〔23・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
33・8・31/女秘書の青春白書〔20・無〕
33・9・28/独身倦怠期―あなたの結婚難を診断する〔20・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版
33・10・5/ヒットした新商売〔20・無〕
33・10・12/ダイヤル110番〔20・無〕
33・10・19/グリーン・セックス〈特集〉〔20・無〕
33・10・26/セールスマンの舞台裏〔20・無〕
33・11・2/法医学スリラー〔20・無〕
33・11・9〈特集〉またコワくなる警察官―デートも邪魔する警職法―〔20・無〕⇒季節社版⇒徳間文庫版』
33・11・16/話題小説 皇太子の恋〈梶 謙介〉〔20〕⇒58・05季節社『「トップ屋戦士」の記録』
⇒61・02徳間文庫『昭和人物伝』⇒H3・05徳間文庫『トップ屋戦士の記録
33・11・23/競輪を科学する〔9・無〕
33・11・30/恋愛不作法〔16・無〕
33・12・7/オトラさんは発明狂〔20・無〕
33・12・14/マネー・クリスマス〔20・無〕
33・12・21/三行広告のオトシ穴〔20・無〕
33・12・28/デパートとお札大襲来〔22・無〕
34・1・14/セックス・ティーン推理テスト〔17・無〕
34・1・21/スタアという名の消耗品〔20・無〕
34・1・28/カットシーン試写室〔20・無〕
34・2・1/河野・池田の決闘〔20・無〕
34・2・8/セックス経営学〔18・無〕
34・2・8/現金なんか欲しくない―20年前からあった日本の人民公社―〔12・無〕
34・2・15/売春という不死鳥〔20・無〕
34・2・22/10億ドル資産をもつ仮面の紳士〔7・無〕
34・3・8/事件記者の記録〔20・無〕
34・3・15/痴人の愛は果てしなく〔7・無〕
34・3・22/全米をゆるがす十代のVD〔13÷2・無〕("÷2"は同一号で2本執筆、まとめて原稿料が支払われたこと)
34・3・22/アメリカのエロ女流作家〔13÷2・無〕
39・7・26/田宮二郎の婚約問題について〔10〕
43・6・30〜44・7・27(55)〈小説〉男を飼う〔×18〕〔絵:宮永武彦〕⇒44・02同名(鞭と奴隷の章)・44・08(蛇と刺青の章)
⇒H2・12文庫版(鞭と奴隷の章・蛇と刺青の章)
43・09別冊/サイケな童貞問答―GSと大人たち―【→対】
45・8・9〜46・8・10(52)〈小説〉やらずぶったくり〔×18〕〔絵:〕⇒46・05同名(やらずの巻)・ 46・10(ぶったくりの巻)
⇒61・11文庫版(やらずの巻・ぶったくりの巻)
47・12・3/帰って来た"木枯らし紋次郎"!/談話〈故郷"三日月村"に碑ができた〉除幕式に参列
48・11・25〜50・5・18〈小説〉罪の夜想曲(72回で絶筆+3回代筆)〔×18〕〔絵:〕⇒50・10同名(上下)⇒54・05文庫版
33・11/皇太子さまの花嫁〔12・無〕
37・12創刊号〜41・03(40)〈小説〉女の斜塔〔×25〕〔絵:〕⇒39・12同名(愛欲編)・41・02(復讐編)
⇒47・11〔集・自選5〕⇒56・12文庫版
38・04/新婚の夢破った"男の友情"(ユーモア・アンケート)〔1〕
38・06〈ルポ〉夜のホステス〔17〕
45・05(若い人生相談)妻ある人を愛して(回答5件)〔4〕
41・11・15創刊号〜42・12・26(58)〈小説〉敵はどいつだ〔×18〕〔絵:小林秀美〕⇒42・08同名(愛欲篇)・43・02(復讐篇)
⇒60・01文庫版(愛欲篇・復讐篇)
41・11・15創刊号/銀座のバーは高すぎる/談話
41・11・15創刊号/'67新型車極秘設計図は盗まれていた!/談話
42・1・17/キミはこの童貞派宣言をどう思うか/談話
42・2・21/プレイボーイの初体験/談話
42・7・18/キミは国立セックスセンター設立をどう思うか…/談話
42・11・21/「敵はどいつだ」のモデル出現【→対】
43・10・08/有名男性の"欲望指名"を受けた女のコの被虐反応/談話(前田美波里にリクエスト)
43・10・29/シアトルの夜の自家発電〔2〕/自称"エロ事師"たちのハレンチ体験
44・1・7 〜44・12・30(51)〈小説〉昭和元禄女大学〔×18〕〔絵:長尾みのる〕
⇒44・09同名(青い渦の章)・45・02(紅い焔の章)
44・4・29/"3億円のカローラ"これからのゆくえ(3億円事件)/談話
44・5・13/女のクイズ祭/出題
44・5・27/両足を奇妙に駆使する台湾女〔3〕/5人のレポーター
44・7・8/ヤッタゼ 津川雅彦クン!/談話
44・7・15/女の水虫に退散/談話(見ただけで聞いただけでゾーッとするもの)
44・12・9/浅丘ルリ子の好色度テスト/談話
45・1・20/おんなの初荷〈新春ミスター・エロス放談〉【→鼎】
45・5・19/CMセンスコンテスト/出題(東芝ICダブル)
45・10・27/日本商社マンが体験 赤い中国にもあった売春窟/談話
45・12・1/梶山季之のモスクワキョーレツ体験…/談話
46・1・5 〜48・4・23(120)〈小説〉にぎにぎ人生〔×18〕〔絵:〕⇒46・09同名(疾風怒濤篇)・47・03(獅子奮迅篇)
・47・11(猪突猛進篇)・48・06(大願成就篇)⇒60・08文庫版(第1部・上、第1部・下)・60・11(第2部・上、第2部・下)
46・2・16/各界有名人のショックなコンプレックス総点検/談話
46・3・30/性豪作家が悲鳴をあげた猛女列伝/談話
42・04〔私の小説作法〕材料には自信がある〔3〕⇒49・08〔桃・傑作30〕⇒52・03大和出版『人間 裸に生まれ来て』
44・05〔作家の日記〕忙中閑あり 酒を飲む〔8〕
46・10/青春の周辺 僕たちの周辺【→対】
43・3・15/梶山季之の「オンナ学」入門〔16〕⇒44・11桃源社『買わないで!』⇒49・08〔桃・傑作30〕
44・01・−〈小説〉SEXクラブ〔24〕⇒48・07〔桃・傑作18〕⇒63・01ケイブンシャ文庫『残忍な紳士』
46・6・20創刊号/あなたはいま だれとナニをしたいか?〈ノンノ・リポート〉/談話
47・08/自選作品集を出すにあたって〔4〕
中央公論社…中央公論・週刊公論・婦人公論・小説中央公論・海・暮しの設計・歴史と人物
34・05「中央公論 臨時増刊マスコミ読本」/日本最大の興業師 正力松太郎〔44〕〈梶 季彦〉⇒61・02徳間文庫『昭和人物伝』
34・05「中央公論 臨時増刊マスコミ読本」/五島王国―マスコミの足もとを狙う―〔31〕〈坂出 淳〉
37・05/企業スパイの内幕〔26〕⇒38・04「アンソ1」(35枚加筆→「産業スパイ」)⇒61・01徳間文庫『ルポ戦後縦断』
38・05/不思議な官庁・通産省〔31〕⇒50・01〔桃・傑作29〕⇒61・01徳間文庫『ルポ戦後縦断』
39・02/韓国の"声なき声"を推理する〔40〕⇒H14・10「朝鮮小説」
40・06/日韓仮調印と韓国民〈春夏秋冬・海外〉〔3〕
40・07/国有財産は誰のものか〔24〕⇒〔桃・傑作29〕⇒『ルポ戦後縦断』
41・07/出張亭主(広島)〔4・無〕
41・08/出張亭主(札幌)〔4・無〕
43・01冬季号「別冊中央公論」/それでも私は売らねばならない(営業マン5名)【→座】
44・10秋季号「別冊中央公論」/蒸発サラリーマンの研究〔30〕
47・01/壮一忌のこと〔5〕⇒49・08〔桃・傑作30〕『青春と友と旅』
48・10/満漢全席譚〔5〕⇒『青春と友と旅』⇒52・04山と溪谷社『梶山季之 旅とその世界』
35・02・16/トップ屋は抗議する〔20〕〈坂出 淳〉⇒58・05季節社『「トップ屋戦士」の記録』
⇒H3・05徳間文庫『トップ屋戦士の記録』
36・6・5/よろめきドラマは亭主が喜ぶ―「愛の渦潮」に見る女ごころの研究―/談話
この前後、本誌の36・05・29(23枚)、36・06・12(20)、36・06・19(16)、36・06・26(24)などで無署名のものが続くが、タイトル等不明。
37・04/〔ある青春の記録〕青年義宮〔27〕⇒61・02徳間文庫『昭和人物伝』
37・06/渡辺美佐〔17〕
37・08/「御身」にみる現代BGのモラル〔26〕
38・01〈小説〉恋のかなしさ〔46〕⇒40・10〔講・傑シ4〕⇒47・11〔桃・傑作4〕⇒H4・02ケイブンシャ文庫『情事の部屋』
38・02<映画への招待>偽りの売国奴〔4〕
38・02/パパは何をなすべきか〔写真+1〕
38・04/コンビナートが生んだ夢の村〔27〕⇒50・01〔桃・傑作29〕
38・07(論評)潜在する女性進出への恐怖〔7〕
39・01/女性の生理に賭ける(坂井泰子)〔17〕
39・02/妻から浮気を許されとき〔10〕
39・02/映画「砂の女」を売った二人の男〔20〕
39・10/全調査 100万人のホステス〔50〕
40・02〔特集・戦後20年目の性〕売春防止法は実施されたが〔22〕
40・03/ふりかかる火の粉を受けて【→鼎】
40・08/家出少女の転落の履歴書〔26〕
41・02〔日本をつくる各界第一線女性100人〕作家 有吉佐和子〔3〕
41・03/男と女はどちらがえらいか【→座】
41・08/責任(その結婚に異議あり)〔6〕⇒52・03大和出版『人間 裸に生まれ来て』
43・12〔特集 何が彼女をつまずかせたか〕血が騒ぐ「群馬ホステス殺人事件」〔20〕
45・11/秘められた性の謎を解く(あなたは「サド」か「マゾ」か?)〔24〕
46・01〜46・12(12)〈小説〉甘い道草〔×35〕〔絵:〕⇒47・07同名
48・04「女房訓」に反撥した女への反論〔20〕⇒49・08〔桃・傑作30〕⇒『人間 裸に生まれ来て』(→「女と男」)
37・05〈初夏特大号〉/よろめきリサーチ 残酷物語〔16〕
37・07〈小説〉SEXスパイ(赤い妖精)〔64〕⇒38・09集英社〈表題〉⇒40・08〔講・傑シ2〕
⇒42・08同・新書版(→『男の階段』)⇒42・12桃源社『赤い妖精』〈表題〉⇒47・09〔集・自選13〕⇒47・11〔桃・傑作7〕
⇒H2・07祥伝社文庫『美女の奸計』
37・10〈小説〉続SEXスパイ(令嬢作戦)〔103〕⇒『SEXスパイ』⇒〔講・傑シ2〕⇒『赤い妖精』(←「令嬢作戦」)
⇒〔集・自選13〕⇒〔桃・傑作7〕⇒祥伝社文庫『美女の奸計』
38・03〈小説〉風のない月夜〔104〕⇒40・10〔講・傑シ5〕⇒42・11桃源社『赤い妖精』⇒44・05光風社書店『性欲のある風景』
⇒47・12〔桃・傑作10〕⇒48・01〔集・自選3〕
38・04〈小説〉怪文書〔61〕⇒39・11冬樹社『四つの性』⇒40・07〔講・傑シ4〕⇒42・02『完全犯罪』⇒47・11〔桃・集成7〕
⇒H3・02ケイブンシャ文庫『暗闇の女』
38・10〈小説〉どんでんがくる〔62〕⇒39・11冬樹社『四つの性』⇒40・12〔講・傑シ6〕⇒42・02桃源社『完全犯罪』
⇒47・12〔桃・集成8〕⇒48・03〔集・自選6〕⇒H2・07祥伝社文庫『美女の奸計』
46・07臨時増刊〈新宿小説特集号〉/〈小説〉任侠の内幕〔100〕⇒47・08桃源社『イッパツ勝負』⇒48・01〔桃・傑作13〕
⇒62・01ケイブンシャ文庫『歪んだ罠』
48・12/"気取り"を捨てる〈私の着こなし〉〔写真+1〕
49・04〔特集 妻とは何か〕二人三脚を組む仲間〔7〕⇒52・03大和出版『人間 裸に生まれ来て』
49・10/古書ブームは語る【→座】